パソコンの起動が不安定、動作が不安定の時に試すこと

  • 投稿 : 2011-05-11
  • 更新 : 2014-06-26

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

・パソコン購入後3年程度
・自作パソコン、ショップブラント
・中古パソコン
・起動が不安定、たまに起動しない
・パソコンの動作が不安定
・今まで起動していたのに、起動すらしない

こんな感じの時に疑うのは、マザーボード上にあるCMOS用の電池の寿命です。マザーボード上にリチウムコイン電池がのってます。CR2032とか規格が書いてるのでそれと合致するものを買ってください。Amazonで調べると、送料込みで210円ですね。

パソコンのマシン情報(メモリーやHDDなど)の情報(CMOSメモリー)が電池切れで不安定な状態で記憶されているため、上記のような症状が起こることがあります。

起動している状況なら、BIOSを初期化したら電池交換しなくても安定することが多いですが、すぐに不安安定になります。この症状の場合は、電池交換をすれば治りますし、原因は電池切れに間違いありません。

起動すらしない場合は、電池交換して起動してみる。それでも起動しない場合は、自作パソコンなどの場合はCMOSクリアを試してみる。CMOSクリアに関してはマザーボードの取り扱い説明書にたいていやり方が書いてます。多くの場合は起動することが多いです。

中古パソコンで起動しないとか、起動しないマザーボードの一部は、単に電池切れによるCMOSメモリーであることが原因です。あとは、コンデンサーの寿命や液漏れなどが原因の場合があります。この場合はコンデンサーを交換すればよいらしいですが普通の人はまずできないのであきらめた方が良いでしょう。

起動しないマザーボードを捨てるのに困った場合は、オークションで出品して売ってしまうという方法もあります。起動しなくても修理できそうだと判断されれば売れます。

スポンサーリンク

タグ#修理