Android端末の画面をPCにリアルタイムに映す方法 【Android Screen Monitor】

  • 投稿 : 2012-01-15
  • 更新 : 2020-05-19
追記:2019/06/22

PC側 Windows10Android側 ・Android One S1(スマホ、Android 9) ・中華 Android TV BOX(Android 9)動作

某氏の猫空



scrcpy
https://github.com/Genymobile/scrcpy#windows

上記のほうがほうが、お勧めかも。

追記:2020/05/19
https://github.com/Genymobile/scrcpy/releases/download/v1.10/scrcpy-win64-v1.10.zip
v1.10でないとWindows10では動作しない雰囲気




以下、以前の記事。

追記:2020/05/19
Windows10、Android 9(Android One S1)では、画面が表示されませんでした。

追記:2016/09/24
Windows10、Android 6.0.1で確認しました。

追記:2016/04/21
Windows10、Android 4.2で確認しました。

やはり、動画の場合はかなりコマ落ちします。

Android Screen Monitor

Android Screen Monitorというツールを使用すると、Android端末の画面をPCにリアルタイムに表示することが可能です。Android端末のデモをするときとか、操作方法を動画にしたい場合などに使えると思います。また、画面キャプチャー(画面のハードコピー)をとるのもこちらのほうが便利な気がします。

インストールの方法

配布先のAndroid Screen Monitor - adakodaの通りなのですが私がやった方法を書いておきます。使用したのは、Ver.3.00 [ASM_3_00.zip] を用いました。

ASM_3_00.zipというファイルは上記の配布もとで入手できます。

1.Android ADB Shellを使えるようにする

WindowsでAndroid ADB Shell を使うための設定 【USB接続】 – お部屋でモバイル

上記の記事の通りに導入します。

・JDK(java)のインストール
・ADB の導入(インストール)
・環境変数(path)の設定

を行います。
「環境変数(path)の設定」を忘れずに!!

2.Android Screen Monitor

Android Screen Monitorを解凍すると、asm.jarというファイルがでてきます。
好きな場所(フォルダ)に、asm.jarをおいてください。

asm.jarをダブルクリックをすると、アプリが起動します。

Pathの設定方法

Pathの設定方法 【Windows 環境変数】
アプリ起動時にエラーが出て、pathを設定してくださいという場合は、上記を参考にして必要なPathを設定してください。
-->

使い方

Android端末とPCをUSBケーブルで接続します。
asm.jarをダブルクリックして起動する



動作状況を録画してみました。画面の反応はそれほど良くないです。PCのCPUパワーが足りないのか?それともこれが普通なのかはわかりませんが・・・。


ダブルクリックをしても起動しない

追記:2013/10/13
java -jar asm.jar
コマンドプロンプトで、上記のような感じで起動させる。

参考:
コマンドプロンプトを起動する方法 【Windows7/8.1/10,管理者権限】


逆に、PC(Windows)の画面をAndroid端末に表示する方法

Android端末をPCのサブディスプレイにする 【Komado】

スポンサーリンク

タグ#Android