無料の「スタートボタン」アプリ StartMenu8 【初心者でも簡単に導入できるソフト、Windows8用 】

  • 投稿 : 2013-01-30
  • 更新 : 2013-05-12

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

使用するアプリ

StartMenu8
http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html

IObit Information Technologyというところの無料ソフトです。

以前、Advanced SystemCareの無料版を使っていた時にいい感じだったので、同じ会社のソフトならいけるかなと思って試してみたところ、OKでした。

日本語化もされてますし、悩むところもなく簡単に導入できます。
Windows8にスタートメニューを付けたいと考えているのなら、これがお勧めだと思います。

導入するとこんな感じになる

Windows7ライクにスタートメニューが付きます

セットアップの仕方

ダウンロードしたファイルはzip形式のファイルになっています。そのファイルを右クリックで「すべて展開(T)・・・」を選択すると解凍できます。

解凍したファイルのstartmenu-setup.exeをクリックするとインストールが始まります。

セットアップの注意どころ

※インストールの完了時に弊社製品「Advanced SystemCare Ultimate」の体験版の
インストールが促されます。この体験版をインストールしない場合は、
「推奨: Advanced SystemCare Ultimate をインストール」からチェックを外して
から、「完了(F)」をクリックしてください。
付属のドキュメントにも明記されてますが、セットアップの一番最後の画面でチェックを外した方が良いと思います。それ以外は、何もせずに「次へ」でインストールできます。

StartMenu8の設定変更の仕方

StartMenu8はインストールした状態でそのまま使用することが可能ですが、細かい設定を変更することができます。
設定画面の出し方は、スタートボタンのところで右クリック->「設定」です。

設定できる項目

こんな感じですね。
「推奨」というボタンを押すと、セットアップ時の設定に戻してくれます。

Metro画面をスキップしたくないとかそういう設定ができます。

アンインストールも簡単にできます

StartMenu8を使わないとか削除したい場合は、アプリをアンインストールするだけなので難しいところはなにもありません。

電源ボタン問題も解決できるかも

スタートボタンから、シャットダウンを選択できます。

Windows7とほぼ同じだと思います。

スポンサーリンク

タグ#Windows