Let’s note AX2(CF-AX2)にWindows 10 Creators Updateを適用してみる

  • 投稿 : 2017-05-28
Windows 10 Creators Update サポート情報 | パナソニック パソコンサポート

AX3あたりの情報を参考にすればどうかなぁと思います。

Lenovoのノートがあっさりうまくいったので、Let's note AX2にも適用してみました。

開始
・更新プログラムのダウンロード(1時間弱)
・更新プログラムの準備(1時間半)
・更新(不明、2時間放置してたら終了していた
終了

こんな感じでした。


設定->更新とセキュリティ->Windows Update

上記から手動でアップデートしました。


アップデート後は
・バージョン 1703
・OSのビルド 15063.332
になってました。


このあたりの設定が強化?された感じですね。


WindowsストアのSmart Screeenの設定を「警告」に変更したほうがよいという感じで案内されたので変更しました。


間違ってないんだけど、微妙な回答について

質問日 4月 23, 2017
使用PC→panasonic CF-AX2 corei5_3437U_vpro/1/9GHZ_DDR3/4Gスペックのタブレット型ノートPC

問い合わせ事項 ↓
元OSはwin8.1pro64→win10pro64_ver1607へ無料upG(2016/5/14実施)からこのたび最新ver1703へupGするに際してエラーコード0Xc1900107によるエラー発生表示が出てupGできません。

また更新とセキュリティの画面から更新履歴→回復オプションでSYSの初期状態へ戻す操作時も同様エラーコード表示になります。


■回答

いずれにせよ、PanasonicのWindows10動作確認情報ではCF-AX2はWindows10動作確認対象外機種のようです。
これはCreators Update(1703)からではなくWindows10の段階から既にサポート対象外のようです。


そのため、個人的には元のメーカーがサポートしているOSに戻して、Windows8.1であれば2023年1月まで6年弱使うことをお勧めします。
私もパナのPCを複数台の変えながら今も所有していますが、(パナに限った話ではないかも知れませんが)専用のユーティリティやドライバ類が多いように思います。
現在手持ちのパナのノートPCもWindows10非サポート機種ですが、試しにWindows10へアップグレードをしてみたところ、アップデート自体は出来、見た目は正常動作しているように見えましたが、ドライバに起因する不具合が見つかり、元のOSへ戻しました。
以後、PanasonicがサポートしているOSのまま使い続け、天寿を全う?させてあげるつもりです。

【0Xc1900107】win10PRO64 - マイクロソフト コミュニティ

Let's note AX2の事例を調べていたら上記が・・。理由はわかりませんが以前は0Xc1900107というエラーでうまくいかないケースがあったようです。

スポンサーリンク