Bloggerにトラックバック機能を付ける方法

  • 投稿 : 2011-03-21
  • 更新 : 2013-05-11
自前で実装してもよいかもという結論に至り自前で実装することにしました。原理は簡単ですので1から作るのもそんなに難しくないですが、やはり手間暇がかかりますので使えそうなサンプルを探して改造して使うことにしました。
PHP Trackback(はっぴぃ・りなっくす - Happy Linux)

これがほぼ使えます。
tb.phpの47行目あたりは、$ret == 1の間違いだと思います。
tb.phpに対してPOSTで呼び出せばトラックバックを受け付ける処理が動作します。GETで呼び出すとトラックバックのデータがRSS0.91形式で取得できます。

トラックバックの表示は、RSS0.91形式で表示できるようなJavascriptを用意してあげれば表示できます。改造してRSS2.0形式にしてもよいでしょう。tb.phpとclass.trackback_server.phpに手を入れれば実用ベースに使える程度になると思います。

設置するためには、PHPが動作する外部サーバーが必要ですが、無料のレンタルサーバーだと応答が遅いとかサーバーダウンしてる可能性があり下手な実装をするとブログのページの表示が遅くなる危険性があります。

Bloggerの場合、Wordpressと違って表示はJavascriptを使うものを組み込むことになるのでSEO的に不利だと思います。関連記事にしても、サイトマップにしても同じです。

いらないけど、ほかのブログにはあるので何となく嫌だと思う人はやってみればよいと思います。

トラックバックを送信したいだけでしたら、BlogPingPingなどのツールで簡単に可能です。会員登録しないとダウンロードできなかったと思います。


追記:2012/12/29
トラックバックURLは以下のような感じになります。
http://設置URL/tb.php/ブログ記事のURL

ここにPOSTされると、ファイルにデータが書かれますので、表示するときは、このデータを検索して表示するものを作成すればよいわけです。

表示を自動化しないで、トラックバックを受けたらメール通知するように改造して、メール通知受けたら、その内容をBloggerのコメントに手動で書き込むというのが一番手堅い気がします。

以前は、
http://設置URL/tb.php/ブログ記事のURL
をJavascriptでGet取得して自動で表示させてましたが、1年以上前にやめました。
スポンサーリンク

タグ#Blogger