2011年12月
-
寒山寺の鐘の音 【蘇州,中国】
寒山寺では、毎年大晦日には除夜の鐘が鳴らされることになっており、その鐘の音を聴くと10歳若返ると言われており、こんにちでは誰が撞き手の一番手となるかをせりにかけ…
-
スタードメインに移管後にすること
「お名前.comに移管後にする設定 」とやるべきことはほぼ変わりません。 1.DNSレコードを作成する 2.ネームサーバーをスタードメインのものに変更 3.Wh…
-
スタードメインを使ってみた
※画像は、クリックすると拡大します。 機能的には問題ないを使ってみました。「バリュードメイン」、「」との比較しかできませんが、基本的な機能は全然問題ないと思いま…
-
「お名前.com」から「スタードメイン」にドメインを移管する方法
※逆の場合は、以下の記事 ・「スタードメイン」から「お名前.com」にドメインを移管する方法 ドメイン移管 から、に以下のドメインで試しました。 ・comドメイ…
-
スタードメインでWhois情報公開代行の設定のしかた
で、ヘルプなどをさがしたのですが、無料でできるはずの「Whois情報公開代行」のやり方がわかりません。当然、Googleで検索してみたんですが、参考になる記事は…
-
真面目にならないのが、ネット批判に付き合うベターな方法!?【批判に対するコスト】
頭のおかしい人と決めつけてもよい?殆どの場合、世の中にはいろんな人や色々な考えがあるという根底が無視される。 自分の意見を真っ向から完全否定する人を、拒絶したい…
-
世界は、誤読のみで成立している【誤読をさせない方法論はあるのか?】
世の中から誤読をなくするように不断の努力を続けていくという、その態度表明のことです。世の中には、「誤読の自由」などと言ってそれを放置することを推奨する人さえいま…
-
簡単にできる菊菜のチジミを作ってみる
レシピ・チジミ粉 ・菊菜 チジミ粉がない場合は以下で代用 ・小麦粉8:片栗粉2ぐらいの割合で混ぜる ・卵 (なくても可) レシピチジミ粉に水と菊菜を入れて混ぜて…
-
ビーフシチューパイと若鶏のクリームシチューパイを買ってみた【伊藤ハムのキッチンデリ】
前から気になっていたのですが、198円という特価だったので買ってみました。かなり期待して買ったのもありますが、期待ほどはおいしくなかったです。再度、買おうとは思…
-
WesternDigitalのRMAが限定保証なしでもあきらめない【裏技】
最近HDDが高すぎるので、WDのRMAが使えないだろうかということで試してみました。 まずは、Western Digital の エンドユーザー向け保証確認ペー…
-
岩崎夏海さんの本やマンガへの考え方に思うこと【大衆文化はB級グルメ】
本は、購入した人の所有物ではありません。そもそも、太陽とか土とか水でできた紙を使ってできた本を、数百円払ったくらいで「所有」しているという考え方がおこがましい。…
-
ブログに掲載する人物が入った写真について調べてみた 【肖像権,プライバシー】
人物入りの写真は怖い 最近のデジカメは何もしなくても高性能なので、人物の顔まではっきりくっきり取れます。また動画も取れます。だからこそ、そのまま載せると危険な感…
-
動画にモザイクを入れてみる 【顔、モザイク処理、TMPGEnc】
使用したソフト「(体験版)」を使いました。 モザイク・ぼかしを入れるには-ハイビジョンビデオカメラ奮闘記を参考にして、動画にモザイクを入れてみました。 希望は、…
-
フリーソフトで写真にモザイクやぼかしを簡単に入れる方法【AzPainter 】
ブログでの写真利用のために ブログ用に使いたいために写真の顔の部分や車のナンバープレートなどにモザイクやぼかしを入れたい場合があります。どんなソフトでも大概は可…
-
Web メールを「既定の電子メール プログラム」に設定するソフト 【WEBメールを快適に】
Webメールを使っていて不便なこと Webメールを使っていて、1つだけ不便だと思うことがありました。WEBページのリンクをクリックすると、メールソフトが立ち上が…
-
周荘(周庄)で遊覧船に乗る 【江南周遊旅行,中国】
-
ゴリラポッドもどきのカメラの三脚を使ってみた 【くねくね三脚】
「プロに教わった「デジカメ簡単テクニック」 」で知ったゴリラポッドという三脚が使うかどうかも分からないのにほしいなと思ってました。 上海問屋でノート用のメモリー…
-
冬にはルームシューズがおすすめ 【節電、あったかい】
2年前ぐらいから冬は「ルームシューズ」を愛用しています。靴下履く必要もなく、それでいて暖かいです。通気性もよいので、靴下みたいなことにもなりませんし、締め付け感…