AdSense クローラのエラーの対処方法 、記事のプレビュー対応 preview=true 【WordPress】

  • 投稿 : 2013-07-03
アドセンスの管理画面に「スコアカード」が表示されるようになり、「クローラ エラー」を指摘された場合の話です。
http://blog.example.com/?p=4214&preview=true

Wordpressを使用していて、こんな感じのURLのものがクロールエラーに指摘されている場合は、記事のプレビュー時に表示されたアドセンスの指摘です。

放置しておいても問題ないと私は思うのですが、気になる人は、記事のプレビュー時にアドセンスを表示しないようにすれば解決するかと思います。

テンプレートなどに直にアドセンスコードを挿入している場合

・is_preview() プレビューの状態かどうか?
・is_user_logged_in() ログインしているかどうか?

使えそうな関数は上記です。

プレビュー時の時だけ表示しない場合

<?php if(!is_preview()){?>
アドセンスコード
<?php } ?>

ログインしている場合だけ表示しない場合

<?php if(!is_user_logged_in()){?>
アドセンスコード
<?php } ?>

!は、でない(否定 NOT)という意味です。
・プレビュー状態でない時だけ
・ログインしていないときだけ
という感じのコードになります。

参考:
WordPressにAdSenseを設置するときのプチネタ|Stylish Fool
【WordPress】PCとスマートフォンでアドセンスのサイズを切り替える方法

サイドバーに、ウィジェットとして挿入している場合


Widget Logic プラグイン
http://wordpress.org/extend/plugins/widget-logic/

このプラグインを導入するのが簡単かと思います。導入すると、「Widget logic:」という項目が追加されるので、ここにウィジェットを表示する条件を記入します。

プレビュー画面でない時に表示なら、「!is_preview()」を追加です。また条件を複数追加するときは、「&& (かつ)」「|| (又は)」のどちらかを使用して、つなぐことも可能です。


記事内にプラグインなどで挿入している場合


Quick Adsense プラグイン
http://wordpress.org/plugins/quick-adsense/

プラグインによって違いますが、このプラグインの場合は、ログイン時は表示しないという設定があるので、そこにチェックします。

おまけ

サイト全体を設定する場合のrobots.txtの例。
User-agent: *
Disallow: /

User-agent: Mediapartners-Google
Allow: /
robots.txtの設定で、クローラーは拒否したい、でもアドセンスには内容に沿ったものを表示させたいとき | モノクロじみている

記事の内容とは関係ないんですが、こういうことができるのを初めて知ったので…

スポンサーリンク