1.おすすめの方法
<?php wp_deregister_script('jquery'); ?>
<script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.1/jquery.min.js"></script>
テンプレートの header.phpに追加します。<?php wp_head(); ?>の真上に上記を追加してください。
1行目でWP標準のjqueryを削除
2.プラグインを使う方法
Use Google Librarieshttp://wordpress.org/plugins/use-google-libraries/
このプラグインを導入して、有効化するだけ。
HTMLソースをみれば、置き換わってるのが確認できると思います。
3.その他の方法 その1
function register_jquery() {
wp_deregister_script('jquery');
wp_register_script('jquery', 'http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.1/jquery.min.js', array(), NULL, true);
wp_enqueue_script('jquery');
}
add_action('wp_enqueue_scripts', 'register_jquery');
テーマ(テンプレート)のfunctions.phpに上記を追加します。WP3.5.1、twentytwelveのHTMLソースを見ると、1.8.1を使ってるみたいなのでこのバージョンを指定しました。
wp_deregister_scriptで、「jquery」を削除して、wp_register_script、wp_enqueue_scriptで新たに登録しなおすという流れのようです。
4.その他の方法 その2
Redirect permanent /wp-includes/js/jquery/jquery.js https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.js
.htaccessに上記を追加して、リダイレクトさせる
補足
PHP APPShttp://www.phpapps.jp/
ここのサービスを利用しているのですが、「その他の方法 その1」を適応すると、置き換わるのですが、フッター部分に移動してしまうんですね。Xreaで確認してみると、そうはならないので、「PHP APPS」の問題な気がします。
PHP APPSの場合は、リダイレクトさせるのが安全そうな気がします。
参考にしたサイト
・WordPressでjQueryを使う一番シンプルな方法 : Sensebahn・wp_deregister_script()とwp_deregister_style()の使い方 | Young Flavor
・WordPress 同梱の jQuery 以外を使う方法 | dogmap.jp
・WordPressでjQueryを使うときに、問題なく動作させる為の基礎知識やTipsと、動かない場合の対処例
・GoogleにホスティングされているjQuery等の便利JSタグを一瞬でコピーできる便利サイト「ScriptSrc.net」:phpspot開発日誌
スポンサーリンク