mixi日記をバックアップする【2018年】

  • 投稿 : 2018-09-24
自己責任で!!

・ログインに、Googleの画像認証reCAPTCHAが導入されている
・https化(また、httpでアクセス可能)

mixi日記がバックアップできる最終期限?みたいなのが近づいてる気がするので、気になる方は今のうちにバックアップを取っておいたほうが良いと思う。

mixi日記をバックアップするツールを探す

mixi日記って、有料でないと日記を検索できないんですね。ということで、grepで検索したいのでバックアップを取ろうとおもったら、過去に使ったことがあるものは使えなくな手ました。
で、いろいろ探した挙句、mixi_exportを使うことにしました。

mixi_export.zip 2018/09/22

*2 : 出力される.html等には日記内で使用している画像が含まれますが、mixiの仕様により数日程度で画像はリンク切れになります。
関連ツール - adiary official website

mixi日記をバックアップする

プロキシーの設定

ブラウザのプロキシー機能を使います。このプログラムを実行する前に設定してください。

またWindows OSでは、Microsoft EdgeやInternet Explorer(IE)のプロキシ設定もWindows OSと共通です。そのため、これらの標準ブラウザでプロキシの設定をし

某氏の猫空



127.0.0.1 ポート:8888
です。

mixi_export実行中は、ほかのサイトを見ないほうが良いそうなので、ブラウザを選んだほうが良いかと思います。

・Firefox
・FireFox以外

普段常用してないほうのプロキシーを設定すれば、mixi_export実行中も、常用しているブラウザを使っても大丈夫だと思います。記事数にもよると思いますが、mixi_exportは結構時間がかかると思います。

mixi_exportの実行が終わったら、プロキシの設定はもとに戻してください。
プロキシ=中継です。PC内部に、httpサーバーを立ち上げて、そこを中継して外部に出ていきます。
127.0.0.1というIPアドレスは、自分自身です。PC自体のIPです。

mixi_exportの実行

mixiはログアウトした状態で始めたほうが良いと思います。うまくいかない場合は、一度mixiをログアウトして、mixi_exportを閉じて、最初からやり直したほうがよいと思います。


コマンドプロンプトを立ち上げて、mixi_export.exeをオプションなしで実行します。


最初の起動時に、Windowsのファイアウォールの許可の画面がでてくるので許可してください。


ブラウザを立ち上げて、mixiにログインします。


ログインしたら、上記のような画面になるので、その状態で1分程度は待ちましょう。1分程度で、コマンドプロンプト画面のほうが動き出すと思います。うまくいかない場合は、最初からやり直すとよいかも。


動き出すと感じです。

私の場合は、10年分ぐらいあって、10時間かかりました。記事数はわかりません。スリープとかに入ると接続が切断されるようなので、VLCで動画をループ再生モードで延々と再生して放置してました。切断されて失敗すると、どうも初めからやり直し&初めからデータ取得しなおしになるようです。

情報源

1.mixiの標準機能を使う
 標準機能:mixi日記を製本する
 提供会社:http://www.mybooks.jp/
 すかし付きpdfがレイアウト確認用に作成されます、製本は有料です。

2.テキスト情報だけでも保存する
いろいろと探してみて、mixi exportを使う事にしました。これはコマンドラインベースのツールで、windows用のexeだけでなくlinuxやmacで使えるperlスクリプトも用意されています。

 ソフト名:mixi_export
 公開場所:https://adiary.org/tools.html
 現時点の最新版:2017/11/21

3.mixi日記のままpdfで保存する(手動、自動)
 ソフト名:sikuli
 公開場所:http://www.sikuli.org/
 javaが必要です。


人生やり直し: mixiの日記のバックアップ( mixi_export , sikuli )

1つめですがmixi標準機能書いてますが、たぶん提携してるだけなんじゃないかなlと思います。

MyBooks.jpと提携しているブログサービスをご利用の場合
自分のブログの設定画面内にある「MyBooks.jpで製本化」というボタン(リンクバナー)をクリックして、手順通りに操作するだけで、仕上がり見本データ(PDFファイル)を無料で作成できます。
MyBooks.jpとは | MyBooks.jp

公式でもPDFは手に入ると書いてるので、この路線でmixi日記を保存しても悪くないかも。
ただ、僕は、他人にデータをあれこれされるのは嫌だから、ほかが駄目な気でないよ使わないと思う。



スポンサーリンク