本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
8年前に買ったナショナル(パナソニック)の除湿機F-YB63Vは1年中活躍してます。除湿機は1年中使えるのですが、梅雨の時期前後でないとなかなか売ってないんですよね。この除湿機は、デシカント方式なので壊れるところもないのでこれからもずーっと活躍することだろうと思います。この方式の除湿機は本体価格も安く、また電気代も安く済みます。それなりに人気があるらしく、この機種の後継機が今でも販売してます。Amazonでそれらしいのを検索すると左のような商品がヒットしました。デザインもあまり変わってないようです。コンプレッサー方式は、エアコンと同じでガスが抜けると性能が落ちていきますので寿命があります。おまけに価格が高くて重いです。
小型で軽いので、押し入れの中にいれてそのまま除湿することも可能です。ただ、動作させると周りがほんのり暖かい感じになります。だから夏とかに除湿して涼しくしようという用途には向いてません。それでも除湿はできます。
除湿機を買ったのは、マンションで鉄筋なためどうしても室内の湿度が上がるからです。で実際これを買ってからはかなり快適になりました。
意外な使いかたとしては、室内干しの時に使うという方法です。除湿機を使うだけでもかなり渇きが良くなります。扇風機を併用するとなお効果があります。物(素材や量)にはよりますが、一晩でかわかしたり、会社に出ている昼間の間に乾かせたりも可能です。
室内干しで気を付けたいのは洗濯洗剤です。室内干しに対応したものをつかうと、生乾きのイヤなニオイがほぼなくなると言ってもよいほど効果があります。普通の洗剤でもそういうことは少ないですが、室内干しまでしてるのにそうなった場合に再度洗濯するのは苦痛ですから使ったほうが良いでしょう。
これから梅雨時期に除湿機が出回ると思うのでほしいと思う人はチェックするとよいでしょう。除湿性能が気になると思います。私が持ってる機種は記憶ではそんなによくなかったです。メーカーのカタログでは、除湿能力6.3L/日、排水タンク2.6Lとなってます。排水タンクが小さすぎるもの気になったのですがこれで十分実用的です。6時間ぐらいつけていてもタンクがいっぱいになることはマレです。
電気代について
■消費電力
おまかせ・標準 280W
弱 270W
■電気代
おまかせ・標準 6.2円/h
弱 5.9円/h
http://ctlg.panasonic.com/jp/joshitsu/joshitsu/F-YZJ60_spec.html
カタログに明記されているので、それで確認するのが一番かと。
古い機種でも、取説のPDFとかがあるばあいが多いので、それで確認ですね。
これより古い機種でも、この方式の除湿器は大体同じだったと思う。電気代のことを考えると、短時間にタイマーセットして、利用するほうがよいと思います。
最初の2時間程度でかなり除湿できるので・・。
スポンサーリンク
コメントを残す