秋の訪れと蝶

  • 投稿 : 2012-10-23
  • 更新 : 2013-05-11

cos401_xx.jpg
cos402_xx.jpg
cos403_xx.jpg
cos404_xx.jpg
蝶は、たぶん、「ツマグロヒョウモン」だと思います。

野原や公園などに広く生息し、都市周辺ではヒョウモンチョウの中で最も見る機会が多い。
もともと南方系のチョウだが、幼虫がパンジーなどスミレ類を広く食べることから園芸植物にまぎれて広がった。また、地球の温暖化もこのチョウの隆盛に一役買っている。(ただし北国では冬越しできずに死んでしまう)
http://www.insects.jp/kon-tyotumaguro.htm
飛んでる姿はきれいに見えたのですが、実際写真にとると、ちょっとイメージが違いますね。


コスモス

pict0234_xx.jpg
pict0238_xx.jpg
pict0239_xx.jpg
pict0243_xx.jpg

スポンサーリンク