本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
¥ 1,620 (楽天の価格)
今、話題のこの「ディズニー こころをつかむ9つの秘密 -Amazon」という本で、サブタイトルに「リピーター率97%! ディズニーの“また行きたくなる”マーケティング術 」とついてあるんですね?
・97%って、本当なのかな?
・どういう計算をしたら97%になるのかな?
とかちょっと疑心暗鬼気味なので、お手軽に検索してみました。
2006年時点でも97%
TDL(東京ディズニーランド)に行った人のリピート率は97.5%だそうです。
ある一日の入場者にリピーターか否かを尋ねてデータをとったとしたら、それはリピーター率と呼ぶのが正しいと思うのですが、この場合、リピーター率も97.5%になりますか。
リピーター率とリピート率 | 経済のQ&A【OKWave】-投稿日時 - 2006-05-10
1)入場者中に占める既来園者数の割合:来園者へのアンケートなどで得られます。
2)来園者が再度訪れる割合:来園者の追跡調査(数年間電話やアンケートによって追跡し、その間どれだけの人が再度来園したかを調べる)
疫学的にいうと前向きの調査(2)か後ろ向きの調査(1)かということになりますが、(2)のほうが多くの母集団と手間とが必要になります。
(1)と(2)の調査の結果の大きな違いを発生させる要因としては複数回来園する人の存在です。
僕もちょっと思っていたんですが、複数回来園する人のことです。たぶん(1)の方法の調査に近いのではないかな?とは思っています。
あとは、どういう方法でどれぐらいの数のアンケートを取ったのかな?というのも気になります。
あと、この質問は2006年なので、その当時から97%と言われていたのがわかります。
株主総会の資料とかにあるのかな?と思って検索をしてみたんですけどね。来場者数とかは依然調べた時はあったので・・・。
100人アンケート
卒業論文アンケート:東京ディズニーランド・シーのリピート率<改訂版>
調査期間:2009/01/20 ~ 2009/03/21
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20090120-1/stat/
Q1. 東京ディズニーランド・シーに行ったことがありますか?
(回答総数 100)
・2回以上 86
・1回だけ 7
・行ったことがない 6
・無回答 1
92%の人が2回以上いったことになりますね。
ほぼすべての人がリピータ
もう1つ、とんでもないデータがある。ディズニーランドだけに限れば、全入場者数に占めるリピーターの割合が95%を超えるという。日経MJ新聞の記事を疑うわけではないが、そんなことが本当にあるのかと疑いたくなるのも正直なところ。もちろん事実なのだろうが、だとすれば、ほぼすべての入場者がリピーターであるような集客施設ということになる
Business Media 誠:なぜディズニーは強いのか? 「仕組み」を仕込むという“魔法” (1/2)
たぶん、数字から受けるイメージと、その意味することが違うことが、違和感を感じる原因なのかな?と個人的に思った。
外国人が3%
なぜ東京ディズニーランドは人気があるのか。サービス・マーケティングからの分析(PDF)
週刊東洋経済『特集オリエンタルランド研究』2002年1月12日
の中で、リピーター率が98パーセントに達すると書かれているらしい
日本のディズニーランドでは、外国人入園者比率3%であるとは、この卒論には書かれている。どこのデータはわからない。
外国人が3%いるけど97?%のリピート率だということなのかな?
オリエンタルランドグループのWEBページで検索すればよいことに気づいた
http://www.olc.co.jp/2013年3月期 決算説明会 質疑応答
http://www.olc.co.jp/ja/ir/library/presentations/2012/main/02/teaserItems1/00/tableContents/08/multiFileUpload5_0/link/qa2013-04.pdf
過去に1度でも来た人をリピータと定義して、90%以上という回答されてます。
2009年決算期
[PDF] http://www.olc.co.jp/ir/pdf/annual2009.pdf#page=7
具体的な数字は上がっていません。
2008年 海外ゲスト数 86万人
大体3%ですね。
2008年決算期
[PDF] http://www.olc.co.jp/ir/pdf/annual2008.pdf#page=7
この中でも90%以上としか書かれてません。
追記:2009年、2008年はリンク先がかわって見つけ出せないが、以下の2つのどこかにあると思う。
http://www.olc.co.jp/ja/ir/library/presentations/2008.html
http://www.olc.co.jp/ja/ir/library/presentations/2009.html
http://www.olc.co.jp/ja/ir/library/presentations/2008.html
http://www.olc.co.jp/ja/ir/library/presentations/2009.html
終了
ライターとかなら、直接問い合わせたらよいんでしょうね。でも、答えてくれるかどうかは不明だけど。90%以上というのは、僕も納得はできます。
97%の根拠とか、統計の取り方?とかについて何かご存知な方は教えてください。
本にちゃんと書いてある可能性はあるけど、ちょっと買う気はないので・・・・(^^;
スポンサーリンク
コメントを残す