この動画がわかりやすくて、実践的だと思います。
もみあげのカットの仕方
動画をもらわないと感覚はわからないと思うのですが、文字で書いておきます。
左側は、左手の人差し指を髪の下にいれて持ち上げて、反時計回りにねじった状態で、はさみでカットするという手法の用です。これだけで、うまくカットできるようになります。
そういえば、僕も美容院にいたっときそうしてたのを見てた気が・・。
私はハサミは、すきばさみでやりました。
右側は、左手の薬指を髪の下にいれて似たようなことをすればOKでした
カットモード 5回目
2015/03:セフルカットに挑戦してみる 【第一回目】
2015/05:「ビジネススタイル」 カットをしてみる【第2回目】
2015/06:「ミディアムスタイル」 カットにする【第3回目】
2015/09:カット後のバリカンの洗浄について【第4回目】
かなり使ってなかったようですが、今回使いました。
前回から、耳周りのカットがいまいちだなぁと思っていたのですが、今回の「もみあげのカット」の仕方をはさみでやった後に、カットモードの耳周り専用のアタッチメントをつかうと、前回よりも見栄えアップしました。
パナソニックのカットモードって、道具は悪くないと思うんですね。ただ、道具の使い方というか、カットの仕方(レシピ)が充実してない気がするんですよ。ヘアーカット集みたいにWeb上で公開してくれるとありがたいんですけどね。いくら検索しても、それらしいの見つからないし・・。
子供向けのこのカットが、美容室でカットしてもらってるのに近い気が前からしてたので、これをベースにカットすると、前回よりもそれらしくなりました。
■自分用のメモ
・サイド:30mmでカット
・前髪:70mmでカット
・フロントとトップの間:30mmでカット
・襟足、ハチ:20mmでカット
・特集/カット用語集:骨格や部分の名称 ~カット&ヘアスタイルの関係 - 美容室&ヘアスタイル情報サイト「らしさ」-
スポンサーリンク
コメントを残す