スーパーマーズ(火星)を肉眼で見てみた

  • 投稿 : 2016-06-01
  • 更新 : 2016-06-02
5/31だけでなくて、前後、数日は同じ感じで見られるはずだと思います。

スーパーマーズとは

5月31日、火星が地球と最接近する。火星はマイナス2等級まで明るくなっており、西の空の木星に負けない輝きだ。火星の近くに見えているさそり座のアンタレスと、明るさや赤っぽい色を見比べてみよう。

火星と地球は約2年2か月ごとに接近するが、火星の軌道が楕円であるため最接近時の距離は約6000万kmから約1億kmまで大きく変化する。
2016年5月31日 火星が地球と最接近 - アストロアーツ

2年2か月ごとに地球に接近する火星が、2016年5月31日に地球に最接近となります。火星が太陽を回る軌道は少し楕円になっていて、同じ接近でも、その距離は大きく変わります。次回の2018年が大接近で、少しずつ距離が近くなっていきます。
今回の最接近のころ、火星の明るさは-2等級となり、赤くひときわ明るい輝きは、夜空で目を引くことでしょう。また、火星の近くには、さそり座の1等星アンタレスや土星も見えています。
星空情報(平成28年) | 鹿児島市立科学館

星座の名前とか言われても私にはわからないので・・。

結局、どこを見ればいいのか?

【特集】火星を見よう(2016年5月31日 地球最接近) - アストロアーツ

2015/05/31 23時頃 真南あたりというのと、上記のサイトをみると、アバウトな感覚で45度ぐらいの方向をみればOKだというのがわかった。

実際に見てみた


どうも曇ってるようで今日は無理なのかなぁと思ってたら、24時ごろに南から少し西側の方向に、赤っぽい星だけがみえて、もしかしてこれかもということでコンデジで写真に撮ってみた。オートか手持ち夜景でとって、ぶれるなと思って取り方を調べて挑戦とかおもって、再度外に出るも、雲に隠れた感じで・・・。少し見える感じの時も光弱い感じで・・。

赤くひときわ明るい輝きなのは間違いないとおもうので、火星だと思う。過去、望遠鏡とかで火星を見たことがあるのですが、その時は肉眼ではこんなに大きく赤く見えなかったので、「スーパーマーズ」というのはその通りなんだろうなぁとは思います。

夜空に輝く星々の中、最近ひときわ輝くのが、火星(マーズ)。
明日31日、今年最大になるようです。南の空のオレンジ色。


デジカメでも、他の星は写っていないのに、
火星だけは、こんなに撮影できました。
南の空にスーパーマーズ : やすうら夢工房ブログ

上記のブログで見かけて、私も撮影してみたいなということでやってみました。

6/2の午前2時


すっかり忘れていて、寝る前に気づいたので急いで写真に撮ってみました。今回は、EOS Mの標準ズームレンズで、手持ち夜景モードで取りました。縮小して、jpgで圧縮すると赤みがなくなってる感じですが、中央部の右側の大きいのがそうだと思います。

肉眼だと、かなり輝いで見えてます。
スポンサーリンク