CD-R/DVD-Rの寿命に関して

  • 投稿 : 2018-09-20

2001年のCD-Rのメディア数枚が、今も問題なく読める
2007年以降の現在残っているDVD-Rは、今も問題なく読める
2010年以降のBD-REのデータは、今も問題なく読める

古いDVD-REは数枚あるが、これは今も問題なく読める

・写真のようなケースっぽいものに入れている
・一部はファイル型(本型)で、立てた状態で保存
・一部は、昔はやったBOXタイプのカギがかけられるものに、立てていれて保存

保存状態はこんな感じ。

100円ショップ(meets)で、使えそうな「 DVD・CDファイルケース」を見つけたので年末に整理してみました。大きさは、28cm X 16cm x 3.5cmです。48枚収納可能で

某氏の猫空



ファイル型のものは、100円ショップで売っていたのを、意味なく大量買いしてしまいました。10個買ったけど、半分使ってるかどうか・・。

2001年のCD-Rが読めて感動してたんだけど、当たり前の範疇なのかなぁ?!
BD-REは2倍速でしか書けないし、容量も25GBしかないので、今となっては不便なんですね。ということで、HDDのなかにそのままになってるものがほとんどなんだけど、HDDも近頃は寿命長いみたいな。でも読めなくなったら泣くけど・・。

メモ

・2007年ごろ、CD-R、DVD-Rのチェックをして読めないメディアを破棄した
・2007年ごろ、多くのCD-Rは、DVD-Rに焼き直した。枚数を減らすため。
・2010/11ごろに、ブルーレイドライブ BDR-205購入
・BD-REに関しては、今のところすべて無事っぽい(気がする)

CD-Rに関しては、書き込み失敗したものはあっても、その後読み込めなくなったものはなかった気が・・。
DVD-Rに関しては、2007年ごろに確認したら、5枚ぐらい読めなくなってるものがあった。UDF形式でかいたものっぽい。

DVD-Rは書き込むときは、ドライブ性能の半分ぐらいの速度で、ISO形式で書き込んでたと思う。一部Windows機能でかいたUDF形式があったと思う。

検索

光ディスクの寿命(保存性能) – 前編|コラム|アーカイブ|株式会社アルメディオ

>>ズバリ!BD-RとBD-REとではどちらが保存性、または寿命が長いのでしょうか!?
RとREは使用してある材料が違います、たしかにRは有機色素ですがREは
相変化膜といわれるもので、このために書き込んだ後で消去して再使用
ができるのです。
この構造はDVD-RWと同じような仕組みです。
ズバリ!BD-RとBD-REとではどちらが保存性、または寿命が長い... - Yahoo!知恵袋

大量保管できるからとDVD・CD用の不織布ケースに入れて保管していませんか? 不織布ケースに入れると、ブルーレイディスクは記録する保護層(カバー層)が薄いため、データ記録面に不織布の凹凸が転写されてしまいます。その結果、再生時に凹凸が転写された部分にレーザー光がうまく当たらず、データ再生ができなくなる恐れがあります。
ブルーレイディスクの正しい保管方法 - サンワサプライ株式会社

BDは、DVDと比べ記録層が薄いため布転写しやすいので、目の細かいBD用不織布が売られています。 保管してから8年~10年経っていますが、途中からすべての不織布ケースをBD用のものに入れ替えました
体験から分かった光ディスク(DVD・BD・CD)の寿命年数 | オヤジの悠々人生

現状、DVD-R用の不織布ケースにBD-RE入れてるけど、やばいのかなぁ(^^:
スポンサーリンク
タグ#Windows