カテゴリー: WordPress
WordPressをSQLiteで動かす方法【2020年12月】
Wordpress 5.6 / 5.7で動作確認しました はじめに wp-sqlite-db https://github.com/aaemnnosttv/wp-sqlite-db 上記を用いて実現しています。 This […]
【Windows10】ログイン画面で、パスワードが入力できない
追記:2019/07/14 症状が微妙に違うが、また発生しました。 結局、前回と同じく電源ボタンの長押しをして、Windowsを強制終了後に、再起動させるとログイン画面が出てきて、なんとかログインできました。 現象と暫定 […]
【WordPress】代替のプラグイン探し
・PHP7では動作しない、ワーニングがでる ・Wordpressのバージョンでは、ワーニングがでる ・更新がないので、メンテナンスしてるプラグインに乗り換えたい ※PHPのワーニングがでても、Wordpressは動作はし […]
DB Cache Reloaded Fixは、もう使わないほうが良い気がする【2016年】
DB Cache Reloaded Fix ・DB Cache Reloaded Fix — WordPress Plugins Wordpress4.4.2–jaで昨日まで当サイトで利用してたんですが、辞めることにしま […]
格安サーバーに、W3 Total Cache導入してサーバー負荷を軽減する
・ ライト(旧:ミニバード) ・(スタンダード) 2015/08/23頃から試行錯誤しながら導入しました。 注意:W3 Total Cacheのページキャッシュとブラウザキャッシュしか使っていません。 上記の2つの格安サ […]
「いちばんやさしい WordPress の教本」ではじめるのも悪くないかも
手堅くWebサイトを構築する&初心者でもできるという路線では、かなりいい本だと思います。値段も1700円程度で安い気がします。第2版です。旧版とどう違うのか分かりませんが、新しいほうを買いましょう。 ブログでなくて、会社 […]
ホームページビルダーのWordPress連携がうまくいかない人へ
上手くいかないときは、原因の切り分けが難しいので、ホームページビルダーにお任せしないで、なるべく手動でやれば原因の切り分けができると同時に、そのまま上手く設定できることが多いと思います。 ブラックボックス化されていて、か […]
無料で使える日本人向けのWordPressのテーマ 3つ【アフィリエイトにも最適】
・Stinger ・Simplicity ・Gush ・simplesimple (テーマ作成の勉強用に) 当記事では、テーマとしてすぐ使える3つと、テーマを1から作成したい人向けの勉強に最適なもの1つを紹介したいと思い […]
phpMyAdminでインポート時にエラーになる場合の対策 【CREATE DATABASE】
・データーベースを指定しないで、エクスポートしている Wordpressで引っ越しなどをするときに、phpMyAdminでエクスポート・インポートします。この時に、CREATE DATABASE関係のエラーが出ている場合 […]
【WordPress】記事URL(スラッグ)を変更しているのに、違う記事が表示される 【_wp_old_slug】
URL(スラッグ)を変更しているのに、違う記事が表示される レアケースですが、別の投稿記事で過去のスラッグが同じものが存在した場合は、先に過去のスラッグが登録された記事のほうに優先してリダイレクトされます。 何にせよ余計 […]
WordPress記事の更新日付を変更する方法 【post_modified】
前知識 記事IDについてhttp://blog.example.com/wp-admin/post.php?post=8944&action=edit投稿画面の編集画面でアドレスバーに上記のような感じで表示されているかと […]
更新日時を変更せずにWordPressの記事を修正する方法 【post_modified】
※Wordpress 4.0で動作確認しました はじめに 記事に、更新日付を表示するようになってから、ちょっとした修正時には更新日付を変更しなくないなぁと思っていたのですが、WPでどう実現したらよいのかわからず保留にして […]
wp-cron が多重実行される原因らしきもの
WP-DBManagerは、確か夜中の設定にしていたのですが、1日に数回、多い時で10回以上バックアップのメールが送信されてきます。 WordPress › フォーラム » Subscribe2やWP-DBManager […]
【WordPressテーマ】 Twentyシリーズの修正差分の簡単な見かた
Wordpressのバージョンが上がるタイミングで、過去に標準でついてきたWordpressの標準テーマもバージョンが上がることが多いかと思います。 子テーマとして作成していればある程度は大丈夫なのですが、導入修正が加わ […]
WordPressで、コメントスパムと戦っている人へ
当ブログでは現状上記のようになっています。 可能なら、海外からの投稿を一切拒否してしまうのが効果が高いかと思います。 ・WordPressのコメント書き込みを国内IPだけに制限する方法 【wp-comments-post […]
Google XML Sitemapsで「インデックスに登録済み」が0件になる不具合?について
追記:2014/10/13 ■ 記事数が500件を超えている場合において、どうも問題が発生しやすいようです。 Googleウエブマスターの場合、どうも1つのサイトマップ内に500件を超えるURLが含まれている場合、保留中 […]
wp-cronのジョブの確認方法と、ゴミとして残ったジョブの削除の仕方【WordPress,wp_options】
・プラグインを使う方法 ・直接DB(wp_optionsテーブル)を見る方法 この2つがあります。 プラグインを使う方法 WP-Cron Dashboard ■WP-Cron Dashboard ・WordPress › […]
WordPressのBlogger importerで、BRタグを改行でインポートする方法
「ツール」->「インポート」->「Blogger」の機能の話です。 ・WordPress › Blogger Importer « WordPress Plugins 実際には、上記のプラグインが自動でDLされて実行され […]
AddQuicktagでインポートできない場合の対応
インポート出来ない? 2.3.0-RC1、2.3.0-RC2、2.3.3は、どうもインポートできないという不具合があるようです。 バージョン 2.2.2だと、インポートできるので、いったん古いバージョンに戻してインポート […]
非独自ドメインのBlogger(blogspot.com)から独自ドメインのWordPressヘのリダイレクトの仕方
独自ドメインを使用していないBloggerの人の引っ越しの参考になればと思います。 Blogger 301 Redirectプラグイン ・WordPress › Blogger 301 Redirect « WordPr […]
カテゴリ一覧の順番を並び替える、一部を非表示する方法 【WordPress】
まとめ プラグイン系は、導入して触ってみれば、すぐわかるかと思う。 あと、DB Cache Reloaded Fixと相性悪いような感じなんですが、確信が持てません。 並べ替える系 ■プラグインで並べ替える方法 ・Cat […]
WordPressでDB(MySQL)のテーブルを修復する方法
記事は表示されて問題ない感じなのですが、StatPress、Wordpress Popular Postsとかのデータが消えてるようでおかしな状態になってしまいました。どうもDBがおかしいようです。 バックアップから戻そ […]
WordPress エラー 「データベースに接続できません」の時にメールで通知する方法
Wordpressの場合、「/wp-content/db-error.php」というファイルがあると、DBに接続できないときはdb-error.phpを呼び出して表示します。 そこで、そこに、メールを送信するPHPコード […]
カテゴリーページ をユーザーフレンドリーにしてみる【WordPress,noindex】
カテゴリーページのnoindex問題 ・WordPressのカテゴリはindexするべきかno indexするべきか? ・知らないと逆効果!WordPressプラグインでSEO対策したつもりの結果 ・【重複コンテンツSE […]
Googleの検索結果に「パンくずリスト」が表示されない時にできること【WordPress】
Breadcrumb NavXTを導入したのに、Googleの検索結果画面に反映されないなと思ってあきらめていたんですが、できるようになったので記事にしてみました。 ・リッチ スニペット - パンくずリスト - ウェブマ […]
WP Minifyは、minify エンジンを更新したほうがよい 【WordPressプラグイン】
2014年2月26日 緊急追記! 本体の minify エンジン が脆弱性のため2013年7月23日に 2.1.7 として更新されています。本記事で紹介している WP Minify 1.2.0 の最終更新日が2012年6 […]
WordPressのダッシュボードに、RSS情報を表示するプラグイン「DashPress」
DashPress WordPressの管理画面のダッシュボードに、RSSの情報を表示でいるようにするプラグイン「DashPress」を導入してみました。 上記のような感じで表示されます。 設定など ■DashPress […]
WPプラグイン「StatPress Reloaded」を便利に使う変更 【日本語化、Windows7/8表示、Yahoo! JAPAN 検索対応】
高機能アクセス解析プラグイン StatPress Reloaded WordPress › StatPress Reloaded « WordPress Plugins 日本語化 ・【WordPress】「StatPre […]
「このWordPressのデータベースはすでに最新のものです」で、管理画面にログイン出来なくなった場合の対応
更新の必要はありません このWordPressのデータベースはすでに最新のものです! ・ログインできない ・ログインしても上記の画面がでて「続ける」を押下してもこの画面になる ・管理画面に入れない Wordpressを更 […]
xmlrpc.phpも国内IPだけに制限したほうがよさそう 【WordPress】
xmlrpc.phpを守ったほうがよさそう ・WordPressの16万サイトが大規模攻撃の踏み台に、「Pingback」機能悪用 - ITmedia エンタープライズ 2014年03月13日 流し読みしただけでよくわか […]
アフィリエイト広告を掲載期限後に自動で非表示にする方法 【WordPress】
掲載期限後に自動で非表示にする サイドバーに、テキストウィジェットとして表示している場合 使用するプラグイン Widget Logic WordPress › Widget Logic « WordPress Plugi […]
WordPressのコメント書き込みを国内IPだけに制限する方法 【wp-comments-post.php】
追記:2014/03/05 1日100件ぐらいスパムコメントがあったのですが、0件になりました。 予想してたと言え、すごい効果だ・・・ Akismetの出番なしって感じです。 プラグインを導入してコメントスパム対策はして […]
WordPressに導入したプラグイン一覧 約50個 【2014年度版】
WordPressに導入したプラグイン一覧 約50個 【2014年度版】 ・50個程度のプラグインを使用しています。 ・★印がついているのは、個人的にプラグインに修正を加えて使用しているものです プラグイン一覧の記事をメ […]
WordPressをSQLiteで使う方法 【SQLite Integration、動作したプラグイン情報】
追記:2020/12/12 wp-sqlite-db https://github.com/aaemnnosttv/wp-sqlite-db SQLite Integrationをベースにした上記のものがあったので、上記 […]
あとから、おまけ的に、IE7・IE8対応する方法
※趣味でやってる人はという内容です。 HTML5、CSS3対応にする HTML5 <!--[if lt IE 9]> <script src="https://oss.maxcdn.com/libs/h […]
WordPressの子テーマのスタイルシートが読み込まれない場合の対応
キチンとルール通り子テーマを作っているのに、子テーマのstyle.cssが読み込まれない場合の対応方法です。 <link rel='stylesheet' id='custom-style-css' href='h […]
WordPressで「503 メンテナンス中」と表示しながら、裏で作業をし続ける方法
通常の時 Maintenance Mode プラグイン WordPress › Maintenance Mode « WordPress Plugins 【参考】 ・WordPressでメンテナンス中画面を出す方法 【長 […]
WordPressの管理画面にメモが「書ける・残せる」プラグイン
注意事項などをメモしておかないと、ついつい忘れるので、そういうのに便利なプラグインだと思います。 ■ダッシュボードにメモ sticky note WordPress › Sticky Note Plugin « Word […]
WordPressのログイン画面への不正なアクセスを素早く検知するために Login Alertプラグインを導入する
Login Alert ログインに成功したら、メールで通知するという機能をもつプラグインを導入しました。 ログイン画面で認証に成功したら、メールが来るので、不正にログイン成功された場合に素早く知ることができるかなと思って […]
WordPressで、「& → & #038; 」に自動変換されるのを防ぐ方法 【アンパーサンド】
解決方法 テーマのfunctions.phpに以下のようなコードを追加する function my_replace_amp($content) { return str_replace('&', '&a […]
WordPressに、パンくずリストを導入するプラグイン「Breadcrumb NavXT」
Breadcrumb NavXT 使用するプラグイン Breadcrumb NavXThttp://wordpress.org/plugins/breadcrumb-navxt/ 使い方 <div class="b […]
WordPressのcss、javascriptの末尾につくバージョン表示を消す方法
CDNとかキャッシュとかで高速化しようとした場合に、styles.css?ver=3.5.3のように、末尾にバージョンのパラメータがついていると、うまく動作しないことがあります。そういう時に、これを消したいな?という方法 […]
アクセス数の少ないWordPressサイトにお勧めなキャッシュプラグイン
キャッシュプラグイン アクセス数の少ないところは、「Quick Cache」「WP Super Cache」は、実際にはあまり役に立っていない可能性があるので、導入しないほうがよいかと思います。導入するとしても、キャッシ […]
zenbackが非同期読み込みに対応したみたいなので、既存コードを貼り換えたほうがよさそう
・もっと素早く ページ読込完了速度も平均20%以上に向上しています ※検証条件はは記事最下部をご覧ください ・もっと優しく 非同期読み込みに対応したことで、Zenbackの読込が遅くなってもブログの他の要素の読込を邪魔し […]
レンダリングブロックをWordPressのプラグインだけで改善する方法 【PageSpeed】
追記:2014/05/13 ■Autoptimize ・WordPress › Autoptimize « WordPress Plugins ■Better WordPress Minify ・WordPress › […]
【WordPress】gzip圧縮(ページ圧縮)するプラグインについて
<?php ob_start('ob_gzhandler'); /** * Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, bu […]
CORESERVER.JPでは、WordPressを一部CGIモードで動作させた方がよい 【xrea,coreblog】
CORESERVER.JPは安くていい感じなのですが、セーフモードという呪縛があるんですね。 その影響を受けないために、PHPをCGIモードで動作させることなのですが、すべてをCGIモードで動作させると明らかに遅いんです […]
WPのデータベースを自動で最適化する方法
※動作は、で確認しています。 「データベースに接続できません」という恐怖 Xrea,の場合、マレに「データベースに接続できません」と出てきてブログが表示されないことがあります。バリューサーバーを借りようかなと思ってるので […]
WordPressの現実的なセキュリティ対策 【趣味ブロガー向け】
「WordPressの管理画面」に対するセキュリティ向上を目的とした国外IPアドレスからのアクセス制限の実施および「WordPress国外IPアクセス制限」機能、「管理ツール(ダッシュボード)の国外IPアクセス制限」機能 […]
WordPressに導入したプラグイン一覧 約50個
50個程度のプラグインを使用しています。 URL表示関係 ■.html on PAGES http://wordpress.org/plugins/html-on-pages/ 固定ページのURLに.htmlをつける 参 […]
WordPressのユーザー名、「admin」と「ドメイン関連名」が危険というのは、本当だった 【Limit Login Attemptsの導入の薦め】
不正ログイン攻撃 管理画面は、海外からのアクセスははじいてるのですが、それでも、adminとドメイン名?で不正ログインした形跡が残ってました。 どちらのユーザーも特に使ってはいないので、ログイン自体できないのですが・・・ […]
1つのデーターベースに複数のWordPressを導入する方法
/** * WordPress データベーステーブルの接頭辞 * * それぞれにユニーク (一意) な接頭辞を与えることで一つのデータベースに複数の WordPress を * インストールすることができます。半角英数字 […]
WordPressでrobots.txtを扱うには、プラグインを使う方がよい 【WP Robots Txt,仮想robots.txt】
仮想robots.txtについて Wordpressは「仮想robots.txt」という感じで、実際のrobots.txtというファイルがないんですね。実際に、robots.txtファイルを置くとそちらが優先されるのです […]
BloggerやWordPressに、apple-touch-iconを導入する
apple-touch-iconって何? iPhone/iPadのホーム画面用アイコンapple-touch-icon.pngをサイトに設定しよう | Web担当者Forum 404のアクセスを調べていたら、apple- […]
404ページへのアクセスを簡単に調べる方法
本記事では、BloggerとWordpressを対象としています。 しかし、以下の3条件が満たされる場合は、そのまま使えるかと思います。 ・専用の404ページがある ・ブログパーツを貼り付けることが可能 ・ブラウザーのア […]
AdSense クローラのエラーの対処方法 、記事のプレビュー対応 preview=true 【WordPress】
アドセンスの管理画面に「スコアカード」が表示されるようになり、「クローラ エラー」を指摘された場合の話です。http://blog.example.com/?p=4214&preview=true Wordpressを使 […]
Quick Cacheの設定例 【WordPress】
追記:2013/12/28 http://wordpress.org/plugins/quick-cache/developers/ 「MD5 Version Salt」の機能を無料で使いたいとかの場合は、バージョンが「 […]
Ktai StyleとCacheプラグインの設定について 【WordPress】
1.WP Super CacheとKtai Style 2.Quick CacheとKtai Style Ktai Styleを使用するのなら、Quick Cacheのほうがお手軽なのかなとは思う。 1.WP Supe […]
「Ktai Style」でPicasa画像をインライン表示する方法 【WordPress】
Wordpressのプラグインの「Ktai Style」は携帯(ガラケー)対応してくれてありがたいプラグインなんですが、Picasa画像をインライン表示してくれないんですね。Flickr画像は対応していて、インライン表示 […]
【WordPress】コメントのスパム対策 2つ実施
・Akismetプラグイン ・SI CAPTCHA Anti-Spamプラグイン Akismetを導入していたのですが、それでも日本語らしきものが含まれてるものが排除されないかんじなので、SI CAPTCHA Anti- […]
「WordPressでFTP接続情報を保存する方法」と「XreaでFTPの自動Updateをする方法」
※WP3.5.1で確認しました WordPressでFTP接続情報を保存する方法 /* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */ define('FTP_HOST', 'F […]
BloggerからWordPressに引越した時に、画像もPicasaから移行する方法
BloggerからWordpressに移行しても、記事内部に含まれる画像(リンク,Picasa)はそのままです。そのままで表示もできるので問題はないのですが、Picasaにある画像を、WP側のサーバーに移行して、同時に記 […]
初心者でもできる、10分でできる、Twenty Twelveのカスタマイズ 【WordPress】
基本はアメブロのカスタマイズと同じ要領でやればよいかと思います。 WPの場合、自由度が高いのでいろいろできるわけですが、逆にいろいろできるのではまったり、うまくいかなかったりすると思います。 まずは、実際にやってみましょ […]
WordPressで更新時間順にRSSを出力する方法
投稿時間でなくて、更新時間順にRSSが数件出力されるとイイナと思って作成しました。 Bloggerの時は、出力できたので・・・。 RSSを別のPHPで出力する方式にしたので、この部分を書き換えれば、好きなRSSを出力する […]
WPblog(旧 PHP APPS)でのWordPressの簡単なバックアップの取り方
2014/3から、PHP APPSから、WPblogに名称変更になりました。 また、広告が、ヘッダー部(細いバー表示)とフッター部(テキスト広告)に変更されました。 PHP APPS http://www.phpapps […]
WordPressで記事に最終更新日を付ける方法
ブログ記事は日付が重要?! 他の人の記事を読んでいても、いつごろ書かれた記事なのかを知りたいことがあります。そういう時に目安となる日付がないとわからないんですね。 情報系でなくても、その当時のムードみたいなものと関連して […]
WP Super Cacheの無難な設定
※本当に無難かどうかは保証できません(苦笑) WP Super Cacheの無難な設定 ・ヒットしたページをキャッシュし、素早くアクセスさせる。 (推奨) ・キャッシュファイルの提供に PHP を利用する。 ・ページを圧 […]
折り畳み式のカテゴリー&アーカイブのWodpressプラグイン
本記事で紹介するプラグイン ■jQuery Archive List Widget http://wordpress.org/plugins/jquery-archive-list-widget/ ■Collapsing […]
WordPressで記事にPicasa画像を挿入できるプラグイン 【プライベートアルバムもOK】
こんな感じで使えるよ 導入すると、Picasa画像から簡単に記事に写真や画像を挿入することができるようになります。 画像を外部サーバーに置きたいとか、Picasaをもともと利用してるとかそういう人には便利ではないかと思い […]
WordPressは記事のメンテに優れていると思う 【プラグイン3つ】
Blogger大好きだったのですが、不便に思っていたことがあります。 過去記事のメンテがしにくい場合があるということです。また、検索機能もHTMLタグ自体の検索ができないので、これもちょっと不便だったんですね。 しかしW […]
WordPressのテーマを編集する方法 【3つ】
WordPressのテーマは、どうやって編集するの?という質問を受けた時にお使いください。 冗談はともかく、FTPを使用しなくても編集する手段が2つあるというのを覚えておくと役に立つことがあろうかと思います。 WordP […]
WordPressで固定ページのURLに「.html」や「.php」をつける方法
固定ページの最後に、「.html」を付ける .html on PAGES http://wordpress.org/plugins/html-on-pages/ ※WP3.5.1で確認しました 上記のプラグインを導入して […]
WordPressで、Googleにホスティングされている jQueryを使う方法
1.おすすめの方法 <?php wp_deregister_script('jquery'); ?> <script type="text/javascript" src="https://ajax.g […]
BloggerからWordPressへ移行時のURLの「m=1」問題の解決方法について
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteBase / RewriteCond %{QUERY_STRING} ^m=1$ RewriteRule ^( […]
メインビジュアルをNivo Slider を使用してスライドショーにする方法
分かってしまう?と簡単にできます。 私は画像は、Picasaにおいているので、URL指定で画像を指定したいという希望もありました。 Nivo Slider WordPressプラグイン Nivo Slider For W […]
BloggerのXMLをWordPressのWXRに変換する方法 【ファイルサイズが大きい時】
Bloggerの記事データをWordpress形式(WXR)に変換する話です。 Blogger2Wordpress conversion utility サイトで変換 http://blogger2wordpress.a […]
【WordPress】PCとスマートフォンでアドセンスのサイズを切り替える方法
アドセンスの場合、コードを変更することは規約違反ですし、また、CSSでdisplay:noneとかしてもたぶん規約違反ですのでできません。 良くわからない場合は、ブラウザーのソース表示でHTMLコードを見ればわかるかと思 […]
WordPressでメンテナンス中画面を出す方法 【長時間メンテの場合は、HTTP 503エラーを返そう】
Wordpressでメンテナンスを行う場合に、メンテナンス中にGoogleにインデックスされたりキャッシュされたくない場合があります。そういう時に役に立つ内容です。 Maintenance Mode Maintenanc […]
WordPressへの不正ログインから守るためのプラグイン「パスワードロックと二要素認証」
Simple Login lockdownログイン画面ロックプラグイン ダウンロード先: http://wordpress.org/extend/plugins/simple-login-lockdown/ 使い方: ロ […]
WordPressの管理画面へのアクセスを国内だけに制限する 【wp-admin】
やり方 Wordpressのwp-adminというディレクトリ(フォルダ)に.htaccessというファイルを置く 内容は以下のようなもの Order Deny,Allow Allow from 192.168.0.1 […]
ロリポップを設定だけで高速化する方法 【所要時間2分程度】
前提条件などphp5.3,php5.4のどちらかを利用している必要があります。 現状、PHPがそのバージョンで動作していなくても、実際には動作する場合があります。 使用したいものが、Wordpressなら公式サイトで要件 […]
WPのURLから「/category/」を削除するプラグイン 【WP No Category Base – WPML compatible】
「/category/」を削除するプラグイン WP No Category Base - WPML compatiblehttp://wordpress.org/extend/plugins/no-category-ba […]
WordPressの複数あるキャッシュプラグインをまとめてみた
・セーフモードでは、動作しないものが多い? ・たいていはキャッシュファイルを作成するので、DISK容量には注意 ・PHPの実行時間制限があるサーバーは注意。キャッシュを作成中に無理矢理中断される可能性があります。(キャッ […]
WordPressのサイドバーをキャッシュして表示を高速化するプラグインを導入してみた 【WP Widget Cache】
追記:2018/08/13 おそらく、Widget Output Cacheなら現在のWPでも使えるのでは?と思います。 以下、以前の記事 WP Widget CacheWP Widget Cache http://wo […]
WordPressで記事中にアドセンス広告を挿入するPHPサンプルソース
Wordpressを使用している多くのブログで、記事中にアドセンス広告を表示してるかと思います。 記事毎に自前でアドセンスコードを貼り付けてるわけでなくて、半自動で行っています。 <!-- more -->タグを記事中に […]
Wodpress引越し時は、hostsファイルを使うと便利な時がある
独自ドメインで運営していて、Wordpressを別サーバーに引っ越しする時の話です。 DNSのレコードを新しいサーバーに設定した後、旧サーバーに元のURLでアクセスしたいときがあるかと思います。 その時に、パソコン側のh […]
「WPblog(旧 PHP APPS)」でWordPressを最新版にアップデートする方法
2014/3から、PHP APPSから、WPblogに名称変更になりました。 また、広告が、ヘッダー部(細いバー表示)とフッター部(テキスト広告)に変更されました。 「PHP APPS」ってなに?.独自ドメインが使えて、 […]
Twenty Twelveのサイドバーの幅を広げる方法
WordPress3.5の標準テーマの「Twenty Twelve v1.1」で確認しました。 style.cssの1347行目あたりのMedia queriesで始まるところあたりを変更します。 以下の例で、記事部分が […]
DB操作を必要としない、WordPressの簡単な引っ越し方法
※WP3.4、3.5で確認しました。 はじめにDB(MYSQL、データベース)のデータをphpMyAdminなどを使って、エクスポート・インポートする方法がありますが、初心者にとっては煩雑でつまづきやすいと思います。 実 […]
WordPressのサイト運営開始時は、必ずチェックしたほうが良い設定 【インデックスされない原因】
※WP3.4、3.5で確認しました。 サイト運営開始時に、「設定」->「表示設定」の「検索エンジンの表示」の部分を確認するようにした方が良いでしょう。 通常は構築時は、検索エンジンを拒否する設定にして作業することが多く、 […]
FTPの代わりにWordPressのプラグインを使うと便利 【WP-FileManager】
追記:2015/08/20 現在のバージョンは、1.4.0で大丈夫そうですが、使い終わったら、無効化しておいたほうがよい気がします。 アクセスログとかにもそれらしいのを見かけるので・・。 ソフト名:WordPress w […]
BloggerやWordPressでRSS配信が最新にならないときの対応 【最新記事が反映されない】
発生条件・BloggerまたはWordpressでRSS配信にFeedBurner を使用している (標準ではFeedBurnerは利用されない) ・RSS配信のサイズ(フィードのサイズ)が 512 KB を越えている […]
FC2ブログからWordPressにmetaタグを使って移転(リダイレクト)する方法
理屈などが気になる人に前知識canonicalを指定して、重複コンテンツを防ぐ違うドメイン間でも一応対応してくれるそうです ・Google、ドメイン間の rel="canonical" タグのサポート開始 | 海外SEO […]
WordPressの子テーマの作成の仕方
・子テーマ - WordPress Codex 日本語版 上記が一番わかりやすく書かれていると思います。 最少構成で実際に作ってみましょうtwentyelevenの子テーマーを作成する手順です 1./wp-content […]
初心者でもできるWordPressのカスタマイズの仕方【テンプレート(テーマ)】
テーマ(テンプレート)のカスタマイズの仕方方法 その1ネットで配布されているテンプレートを使用する 管理画面の「外観」->「テーマのインストール」から簡単に探し出して使うことが可能です。 方法 その2標準テーマのTwen […]
Twenty Elevenのイメージヘッダー(画像)を削除する方法
※WordPress3.4の標準テーマの「Twenty Eleven1.4」で確認しました。 header.phpから以下の部分を削除 うまくいかない場合は、最小限の1行だけ削除をお試しください。 この場合、他の部分のい […]
WordPressのブログタイトルを画像化する方法 【Twenty Fourteen,Twenty Twelve,Twenty Eleven対応】
WordPress3.9の標準テーマの「Twenty Fourteen 1.1」で確認しました。 WordPress3.5の標準テーマの「Twenty Twelve 1.1」で確認しました。 WordPress3.4の標 […]
wp-pagenaviの導入方法 【Twenty Twelve,Twenty Eleven対応】
やり方 1.wp-pagenaviのプラグインを導入して有効化します。 2.テンプレートの修正 基本は、表示させたいところに <?php if(function_exists("wp_pagenavi")){ wp […]
Twenty Eleven の個別記事にサイドバーを表示させる方法
WordPress3.4の標準テーマの「Twenty Eleven1.4」で確認しました。 Twenty Eleven Theme Extension http://wordpress.org/extend/plugin […]
Twenty Elevenのサイドバーの幅を広げる方法
WordPress3.4の標準テーマの「Twenty Eleven1.4」で確認しました。 style.cssのStructureで始まるところあたりを少し変更することで意外と簡単に可能です。 以下の例で、記事部分が62 […]
WordPressの各記事に「編集」ボタンを設置する方法
Wordpressの記事エントリーのところで編集ボタンを表示する方法です。 方法は簡単で、テンプレートに、「edit_post_link」というものを表示したいところに埋め込むだけで実現できます。これだけで、Wordpr […]
WordPressのプラグイン管理画面にメモができるプラグイン「Plugin Memorandum」
追記:2014/01/14 「メモを更新」ボタンを最近使ってなかったので気づかなかったんですが、ボタンが表示されなくなっていました。 ・WP 3.7.1 ・WP 3.8 で表示されないですね。 私は、似たような機能がある […]
WordPress3.4にアップグレード時の注意点と導入した感じ
jQueryを読みこまない、プラグインのスクリプトを読み込まない 一部動かないプラグインがあって、HTMLソースをみると、以前は読み込まれていたJavascriptやcssが読み込まれていないことが判明しました。WPの標 […]
WordPressでMovable Typeのように静的HTML化・再構築する方法
追記:2014/07/08 本記事で紹介した以外に、以下のプラグインでも静的HTML化が可能なようです。 ■StaticPress WordPress › StaticPress « WordPress Plugins […]
BloggerからWordPressに引っ越し時に検討すべきプラグイン 【おすすめ,移行】
BloggerからWordPressに引っ越し引っ越しする時は、前のブログでできたことを次のブログでも実現したいと思いがちです。そこで、Bloggerの機能を実現するためには、どのようなプラグインを入れれば良いかをまとめ […]
WordPressでJSON形式を使う 【Feed JSON,JSON API】
JSON形式を使うためのプラグイン ・Feed JSON http://wordpress.org/extend/plugins/feed-json/ ・JSON API http://wordpress.org/ext […]
WordPressで人気記事一覧を表示する方法 【Google Analytics Popular Posts】
人気記事一覧を表示する方法 WordPressで人気記事の一覧を表示するプラグインは数種類あるわけですが、「Google Analytics Popular Posts」がおすすめです。 他のプラグインはアクセス数(PV […]
WordPressでページ番号表示のナビゲーションをスタイリッシュに表示する方法 【WP PageNavi Style】
使用するプラグインと完成イメージ ■ページ番号を表示するプラグイン WP-PageNavi version 2.82 http://wordpress.org/extend/plugins/wp-pagenavi/ ■ペ […]
Quick AdsenseとWPtouchを共存する方法
Quick AdsenseとWPtouch WPtouchのアドセンス表示機能を使わずに、Quick Adsenseで統一すれば共存は簡単なのですが、スマートフォンの方はアドセンスのサイズを小さめに指定したいとかあるかと […]
WordPressで勝手に文字が変換されるのを防ぐ方法 【クォーテーションが全角に】
wordpress-3.3.1-jaで確認しました。WP2.6あたりの時も同じ手法が使えてはいました。 特定の文字が勝手に変換されて表示される・WordPressで「”」(ダブルクォーテーション)が全角に ・WordPr […]
cbnet Ping Optimizer エラーの解決方法と日本語化【Plugin NOT upgraded properly. Please reactivate the plugin.】
確認した環境 ・wordpress-3.3.1-ja ・pdo-for-wordpress(2.7.0) ・cbnet Ping Optimizer(2.3.3) エラーの解決方法 Plugin NOT upgraded […]
Google XML SitemapsをSQLiteで使う方法 【pdo-for-wordpress】
確認した環境 ・wordpress-3.3.1-ja ・pdo-for-wordpress(2.7.0) ・Google Sitemaps Generator for WordPress(3.2.6) もちろんそのままで […]
WordPressでnoindexをつけるSEO対策 【Ultimate Noindex Nofollow Tool】
noindexの設定をした方がよい場合Bloggerの場合、ラベルと月別アーカイブの2ページ以降、Search結果のページは検索エンジンにインデックスされないようになっています。Wordpressを単にBloggerと同 […]
WordPressでの画像貼り付けを効率化する方法 【Flickr利用,Lightbox 2】
Flickrと Lightbox 2の組み合わせ・無料で画像を外部における ・Flickr画像のOnly You (Private)が貼り付け可能 ・ブログを書くときにFlickrのアップロードから貼り付けまで一連動作が […]
WordPressで「Warning: Cannot modify header information – headers already sent by」
WordPressでワーニングWarning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/us […]
WordPress3.6をSQLiteで使う 【pdo-for-wordpress,動作したプラグイン】
追記:2014/02/09 ・WordPressをSQLiteで使う方法 【SQLite Integration、動作したプラグイン情報】 ・Alien Pastures » New SQLite driver for […]
エコノミープランでWordPressを使う方法 【ロリポップ、月額100円(税抜)】
コロリポプラン ロリポップには月額100円(税抜)で借りられる「エコノミー」というのがあるのですが、MYSQLなどのDBが使えないんです。ただし、SQLiteというのは使えます。 「WordPress3.5をSQLite […]
WordPress 3.2.1にアップグレードしてみた 【xrea、高速化】
WordPress 3.1.xから3.2.1に自動アップグレードしてみました。 体感速度でしかまだわからないのですが、全体的に高速化していると個人的には思います。管理画面が高速化されてるのはネットで調べる限りではそうみた […]
WordPressをSQLiteで動作させる方法(pdo-for-wordpress,xrea)
追記:2015/01/12 Wordpress4とかの場合なら、当記事の方法で無くて、SQLite Integrationというプラグインを使う方がよいと思います。 参考:WordPressをSQLiteで使う方法 【S […]
WordPress3.4でトラックバックとコメントをわける方法(サイドバー対応込)
※WP3.1、WP3.2.1,WP3.4で問題なく動作しているようです。 この記事で実現可能なこと・トラックバックとコメントを分けて表示(記事下) ・トラックバックURLの表示 ・サイドバーに最近のトラックバックと最近の […]
DB Cache Reloaded導入でWordPress3.1を高速化(coreserver,xrea編)
追記:2013/06/10 /plugins/db-cache-reloaded-fix/cache バージョン 2.3では、上記の場所にキャッシュファイルが生成されてました 記事内のディレクトリと違う場合は読み替えてく […]
xrea・coreserverで所有者がapacheのディレクトリ(フォルダ)・ファイルの削除の仕方
xreaで、PHPなどを動作させたときに所有者がapacheのディレクトリやファイルができて、削除などができなくなって困ることがあります。 こういう場合を想定されてるようで、xreaでツールが用意されています。管理画面の […]
WordPressでzenbackの関連記事が表示されない場合の対策
zenbackを導入したが関連記事が表示されなくて以下の条件に合う人には有効な対策かもしれません。また、zenbackに対応してないRSSを出力しているブログも、以下の対策をすれば関連記事を表示されるようになると思います […]
WordPress3.1、MT形式でエクスポートする方法
WordPressから引っ越しするのに、MT(MovableType)形式でエクスポートできると非常に便利ですよね。しかし標準でエクスポートできるのは、WXR形式です。 MT(MovableType)形式で出力するのにW […]
XreaでWordPressの「データベースに接続できません」を治す方法
XreaでWordPressを運用してるのですがたまに「データベースに接続できません」となってアクセスできなくなる現象に悩んでました。これが起こると自動的に治らないので気づかないとずーっとこの状態です。 で、やっと治し方 […]