パン
-
【ヤマザキ】ブリオッシュロール(粒あん&ホイップクリーム)を食べてみた
味のバランスがとれていて、おいしいと思う。 パン生地がコッペパンとは違って、ふわふわ(スカスカ?)でやわらかい感じです。その「軽さ・やわからさ」と、粒あんとホイ…
-
【ヤマザキ】あんドーナツ つぶあんを食べてみた
もっと油ギトギト感があって、重い感じの味を期待してたんだけど、そういうのはなくて、軽くて上品な味になってました。 とにかく油ギッシュで甘々でカロリー高ぇな!!と…
-
【フジパン】生めろんぱん を食べてみた
生クリームを生地とメロンパンの皮に練り込んだコクと風味豊かな味わい。 商品詳細|フジパン メロンパンで評価するなら、星2.9ぐらい。ふっくら、しっとり菓子パンが…
-
【ヤマザキ】苺ホイップメロンパン を食べてみた
・クッキー生地感あり ・チョコチップ感あり ・ストロベリーの香料 ・ストロベリーホイップ感あり この季節になると、イチゴ系の菓子パンがいろいろ出てきますね。今回…
-
【神戸屋】シャルロットスティック ミルクを食べてみた
キワモノかなぁと思って購入したんだけど、予想ははずれて、結構おいしかった。この形状と大きさ、クリームの量のバランスが良いみたい。 ボリューム感も結構あって、半分…
-
【ヤマザキ】激安な食パン「太陽のめぐみ 山形6枚」を食べてみた
追記:2023/01/18 83円(税抜)に値段があがってます 追記:2023/08/06 かなり前から85円(税抜)に値段があがってます ・味は、マイルドにな…
-
【神戸屋】たまごむし 3個入を食べてみた
・しっとり ・甘さ控えめ ・卵を使ってます感がある ・昔懐かしい感じ ・上品な味わい キワモノパンかなぁと思って買ったら、久々のヒットでした。大人が食べても美味…
-
【ヤマザキ】コッペパン(つぶあん&マーガリン)を食べてみた
昭和30年代に人気を集めた、なつかしのコッペパンを現代風に復刻!ルヴァン種を使用し、しっとりソフトな食感に仕上げたパン生地に、風味豊かなつぶあんとマーガリンをた…
-
【ヤマザキ】ミニピーナッツパンを食べてみた
ピーナッツ味は初めて食べるけど、微妙。ビーナッツの味がほとんどしない。ビーナッツクリーム(マーガリン?)でも、もう少しパンチのある味がする気が・・。 1個当たり…
-
【ヤマザキ】ミニチョコパンを食べてみた
たぶん、もう買わない。昔食べたときは、もう少し美味しかった気がする。まあ、このシリーズでチョコはあまり買わないので過去数回食べたぐらい。 1個あたり カロリー:…
-
【志津屋】かりんとう饅頭を食べてみた
紅あずまあんを包み、カリッと揚げたかりんとう饅頭。 カリッとした食感と、まろやかで上品な黒糖の風味が広がります。 -- 熱量:293kcal 食塩相当量:0.2…
-
【神戸屋】ミルクフランスを食べてみた
今まで「フランス」シリーズのパンを避けてたんですが、最近たまに食べるようになりました。何となく、昔懐かしい味で、おいしい気がするけど、錯覚かなぁと思わなくもなく…
-
【ヤマザキ】 DELIROLL ホットドッグを食べてみた
味も食感も全体的に軽いなぁと思う。そういうのが好きな人は良いのでは? パンもかなり小ぶりな気が・・。なんか、コスト削減に頑張りすぎてる味な気が・・。 外観 中身…
-
【神戸屋】ツイストデニッシュチョコを食べてみた
お買い得感があって分量のおおい菓子パンって、いまいちだったりしますが、予想通り、これもいまいちでした。ボリューム感はあります。 サンミーに見た目少しにてますが、…
-
【ヤマザキ】いちごメロンパン を食べてみた
ホワイトチョコチップ入りのいちご風味メロンパンにいちごクリームをサンドしました。 ・いちご香料の香り ・ホワイトチョコチップ入ってるの?! 2017/12頃に、…
-
【神戸屋】北海道チーズケーキサンミー を食べてみた
キワモノかなぁと思ったら、普通でした。普通のサンミーよりかは、すこし軽い感じだと思います。 チーズ感はほぼなくて、味にミルク(牛乳)感があるようなかんじですね。…
-
【神戸屋】丹念熟成 小倉マーガリン を食べてみた
パン生地はしっとりとして美味しいと思うけど、「小倉マーガリン」との相性はもう一つのように感じた。 理由は不明だけど、【ヤマザキ】サンドロール 小倉&マーガリンの…
-
【ヤマザキ】サンドロール 小倉&マーガリンを食べてみた
健康を考えるとお勧めしないけど、でも「小倉あん」「マーガリン」の組み合わせはおいしいです。名古屋にいたときに、この組み合わせのパンがあるのを知って結構はまってま…