BloggerからWordPressに引越した時に、画像もPicasaから移行する方法

  • 投稿 : 2013-06-01
  • 更新 : 2014-06-17
BloggerからWordpressに移行しても、記事内部に含まれる画像(リンク,Picasa)はそのままです。そのままで表示もできるので問題はないのですが、Picasaにある画像を、WP側のサーバーに移行して、同時に記事の画像リンクも書き換えたいという場合があろうかと思います。今回は、そういうときの話です。

参考:BloggerからWordPressへ記事画像の移行時に「Blogger Image Import」 | +PlusOneWorld

blogger-image-import

blogger-image-import

http://wordpress.org/plugins/blogger-image-import/

Wordpressのプラグインがあり、これを使うだけで要望を満たすことができます。

動作について

Old File = https://4.bp.blogspot.com/-wkPh5vFv9EM/VeHPnhxGoKI/AAAAAAAAZ9E/9OGn6lUTQ-4/s1600/usb-hub101.jpg
New File = /home/blog.example.com/public_html/wp-content/uploads/blogger/-6v7hZNfKKKo/UYacefPSzPI/AAAAAAAALko/TDTOiFRsH6M/s1600/usb-hub101.jpg

プラグインを実行するときに画面に表示されるログを見ればよくわかるかと思います。

1.記事からPicasa画像を探し出す
2.Picasa画像をWPのサーバーにダウンロードする
3.記事のリンクを新しいものに書き換える

この3動作を一気にやってくれます。

どの場所に画像が置かれるかというと、「/wp-content/uploads/blogger/」以下に、元のURLの構造になるようなフォルダ(ディレクトリ)構造で作成されます。

あと、BloggerでPicasa画像を使う場合は、アップロードしたサイズと違うもの(小・中・大・特大、サムネイル機能)を使用することができます。その機能を使っている場合は、そのサイズの画像もダウンロードしてきます。

だから、もともとよりも大きめの容量が必要かもしれないということです。

実際のやり方


Max Imports :あまり大きい数字にしないほうがよい
Image Host Domains :そのままの状態でOK

「Test Import」で動作するかどうかを確認してみてください。
画面に、上記のような「Old File =・・・ New File =」と出てくるので、これが正しそうかどうかを確認してください。

「Start Import」を行うと実際に実行されます。

100個の画像を取り込みたいからといて、いきなり100と指定しないほうがよさそうだと思います。(※1)
10と指定しても、10回「Start Import」を行えばよいんですね。(実際には、100程度は指定しても大丈夫だとは思います。)

動作についての説明通り、記事の画像URLを新しいものに置き換えるので、再度実行するときは、置き換えたものは処理対象外になるからです。

記事のリンクが書き換わるので、DBのバックアップをとるなり、別のサーバーで練習するなりしたほうがよいかと思います。

※1 処理時間が長いと、処理を自動で中断するレンタルサーバーがあるため

補足

BMPファイルが取り込まれない

$count += ko_blogger_image_import_process_post($word, "(?:jpg|jpeg|gif|png|tif)", $maximports - $count, $applychanges);
プラグインの「blogger-image-import.php」の中に上記の部分があります。おそらく、「jpg|jpeg|gif|png|tif|bmp」と書き換えたら期待通りになるのではなか?と思います。

スポンサーリンク