さるさる日記から引っ越し可能な無料ブログのまとめ

  • 投稿 : 2011-05-31
  • 更新 : 2014-06-26

無料ブログならほとんどどこへでも引っ越し可能

さるさる日記は、「MT形式でログをエクスポート」できます。
MT形式のファイルを受け付ける(インポートできる)ブログならどこへでも引っ越しが可能です。自分にあうブログサービスを選びましょう。

ファイルサイズが大きくてインポートできない場合は、ブログエクスポートファイル分割くんというソフトを使って分割して、分割したファイルをインポートすることで回避できることが多いです。


さるさる日記から、引っ越し可能な無料ブログ一覧

ライブドアブログ引っ越し方法)
FC2ブログ引っ越し方法)
Seesaaブログ引っ越し方法)
JUGEM引っ越し方法)
ウェブリブログ引っ越し方法)
エキサイトブログ引っ越し方法)
ヤプログ引っ越し方法)
269g 引っ越し方法)
gooブログ引っ越し方法)
So-net blog引っ越し方法)
ココログ引っ越し方法)
忍者ブログ引っ越し方法)
teacup.ブログ引っ越し方法)
DTIブログ引っ越し方法

工夫すれば、引っ越し可能なブログ

アメーバーブログ
FC2ブログ、seesaaブログ、ライブドアブログのどれか1つに一度MT形式でインポートしてブログを作成する(参考資料)。その後、アメーバーブログにお引越しで申請してインポートしてもらいましょう。
Blogger
MT形式からBloggerのXML形式に変換して取り込む(参考資料

インポート機能がないところ

Yahoo!ブログ参考)
楽天ブログ

雑談:僕はおすすめしない

さるさる日記からの引っ越しサポートを実施いたします - はてなダイアリー日記

情緒豊かな繊細な人で、ネットではゆるいつながりで付き合いたいと思っている人はやめたほうがよいかなと思います。僕が個人的に嫌いなだけなんでは?と思う人はそう思ってもらって問題ありません。はてなダイアリーで僕が好きなブログを書いてるところは、プライベートモード(非公開)になったり、閉鎖されたりしてることが多いのでどうなんだろう?と思うだけです。もしかすると、つながりの距離が近すぎるのかもしれません。

批判には4種類あります。
・文意を汲み取った上での批判
・文意を汲み取らない批判
・自分の感情・意見だけを押し付ける批判
・人格否定
このうち、相手にしていいのは一番上のものだけです。一番上かどうか判断するのは読んでみて「なるほど、そういう意見もあるのか」と思えるかどうかです。「どこをどう読んでそうなるの?」とかは無視して構いません。ブログを始めて初めて批判をされると驚くかも知れませんが、そういう「どこをどう読んだらそうなるの?」ということを臆面も無く発する人は必ず居ます。そしてその人はどんなブログや記事に対しても同じように批判しています。やってるうちに「あ
あ、またこの人か」と慣れてきます。まあ、とりあえずは批判されても無視でいいです。そもそも、全ての人と分かり合おう、と言うのがどだい無理な話な訳ですからね。
ブログを始めてみたいなと思う人へ、始めてみたけど行き詰まった人へ - じゃがめブログ
こういうことができるのでしたら、大丈夫だと思います。ちなみに引用先は、はてなダイアリーです。

スポンサーリンク

タグ#運営