音ずれなく動画再生する方法 【AVCHD,H.264,mp4】

  • 投稿 : 2011-09-20

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ネットブックなどの低スペックPCで、H.264系の動画を再生すると処理が追いつかず音ズレすることがあります。カクカクでも音と同期していればまだ見れるのですが、H.264系の動画はそうならないような気がします。

私が試したのは、Atom330(1.6GHz)です。

追記:
Androidの場合は、「MX 動画プレーヤー 」あたりがお勧め。

お勧めの解決方法

コーデック内蔵メディアプレイヤーで軽いものを使う。
いろいろ試してみましたが、これが一番手軽で確実性が高いように思います。

VLC media player (vector)
・PotPlayer

お勧めは、VLCです。次点でPotPlayerです。

「MPC-HomeCinema」「The Kmplayer」のどちらでも音ズレする動画を上記のプレイヤーで再生すると音ズレが私の環境ではなくなりました。

軽さだけでいうと、PotPlayerのほうが軽いようです。PotPlayerでは問題なく再生できる動画で、VLCではブロッグノイズのようになることがあります。VLCが音ズレするようなタイミングでどうしても処理が追いつかないときは、ブロックノイズのようになるようです。

ただ、PotPlayerのほうは私は使いづらいと思うので次点にしてます。
「MPC-HomeCinema」「The Kmplayer」なら、「The Kmplayer」のほうが軽いように感じます。

PotPlayer をインストール 【コーデック内蔵メディアプレイヤー、軽い】
The KMPlayer をインストール 【コーデック内蔵型メディアプレイヤー】


CoreAVCなどの軽いデコーダに変えてみる

個人的にはあまりお勧めしません。上記で試した動画ファイルで過去に試したことがあるのですが、あまり効果がありませんでした。MPC+CoreAVC(古いバージョン)で試したのですが、効果があるかどうかという感じ。効果があるのは確かなのですが・・・。

フリーで使用できるCoreAvcコーデックを探してみた(H.264/mp4再生)」を参考に、無料で使えそうなCoreAVCを試しました。

Atom330(1.6Ghz)、ペンティアム3(700Mhz)あたりで試しましたが、感覚で1割程度軽くなったかなと思う程度で劇的に早くなるとかはありませんでした。


ネットブックなら、BCM70012カードを使う

【西川和久の不定期コラム】 ネットブックで1080p動画が観られるアクセラレータ「Broadcom Crystal HD/BCM70012」

BCM70012 一覧 -ヤフオク!」をみると、中古品なら3千円程度で売っていますね。

昔、これを試そうと思ったのですが高すぎたので断念したので本当にどの程度効果があるのかはわかりません。参考まで・・。


GMABooster

ネットブックなどで、GMA950を使ってる場合は、以下の方法が効果があるかも。

GMABOOSTER試してみた: 覚え書き(メモ)&日記new
The AMD's Cafe:Atomユーザーに朗報?GMA 950のOCツール(GMABooster)- livedoor Blog(ブログ)
スポンサーリンク
タグ#自作PC