KTV-FSPCIEの付属のソフトDigiBestTVを使ってみる

  • 投稿 : 2011-10-12

私が購入したのは、シリアルナンバーがK1107からはじまるものでした。ロットによってチューナーのチップが違うそうで、受信能力にも差があるそうです。

表示サイズの制限

付属ソフトのウインドウサイズは2種類しかありません。ウインドウモード「680ドットx500ドット?」とフルスクリーンの2種類です。自在にウインドウサイズを変更できません。また表示画面サイズは3種類になります。ウインドウモードで、半分ぐらいは表示されるワンセグサイズと全体に表示されるSDサイズ?の2種類とフルスクリーンのハイビジョンモード?です。

ワンセグサイズの場合は、左半分に放送画面、右半分に番組表とか表示されます。だから、デスクトップの左側に表示するのなら右半分ははみ出しても構わないので、ある程度なんとかなると思います。


マルチモニタに対応してない

マルチモニタに対応してないようです。マルチモニターで最大化をすると、2画面の中央に表示されます。
何回か、最大化を繰り返すと、好きな方の画面に最大化表示させることは可能でした。

ただ、うまくいくまでに固まったり、応答がなくなったりするので、タスクマネージャーのプロセスから強制終了させる必要があります。

こんな状態ですので、対応してないと思ったほうがよいです。他社の地デジチューナーもマルチモニターに対応してないみたいですけど・・・。


地デジでは受信できないがワンセグでは受信できる

受信レベルの問題だと思うのですが、一番上の画像のようにチャンネルスキャンのときにワンセグにチェックを入れておくと、地デジ+ワンセグのチャンネルをチェックしてくれます。

私の環境では、地デジでは入らないチャンネルもワンセグは入るものがありました。結果として、ワンセグだけど見れるチャンネルが増えたのでうれしい誤算でした。

DigiBestTVでは、受信レベルが悪くなると地デジからワンセグに自動的に(勝手に?)切り替えてくれます。

発売時期によってチューナーが違うみたいなのですが、私の持っているのはそんなにそんなに受信感度が悪くない感じです。TVにつける格安の地デジチューナーよりもしかしてマシ?とかいう感じの受信感度です。


地デジをフルスクリーンで見るのはPCパワーが必要みたい

Celeron G530 2.4GHzでも、コマ落ちしてるような微妙な重さ加減があります。放送の内容によるみたいですがやはり気になります。フルスクリーンにしなければそうでもないのですが・・・(プチフリ?というんでしょうか?)


地デジの画質はきれいだと思う

近づいてみるとソフトフォーカス?がかかったような白っぽいノイズ?みたいなのが見えるのですが、そういうものなのかどうかはわかりません。それでも十分きれいなレベルだと思います。


その他

・Windows7の64ビットに対応している
・リモコンは便利
・番組表とかは見にくい
・録画予約とかもよくわからない
・ワンセグチューナーしてこの製品をみるなら、満足できる可能性がある


スポンサーリンク

タグ#自作PC