本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
人を招くときのチェック事項
・何かあった場合のために予行練習をしておくとよいかも・慣れないうちはチェックリストを作成しておくとよいかも
玄関
足の踏み場のない感じはNG。急場の時でも、靴だけでどこかにおいてそこそこのスペースを空けるのが印象が良い。
キッチン
・洗っていない食器・生ごみ
・シンクのごみ受け(排水溝のところ) ->においの元
->洗ってない食器は、食器洗い機があればそこに掘り込んでふたを閉める
->洗う
->洗う時間がない場合は、ビニール系のごみ袋にいれてどこかに隔離
トイレ
・手を拭くタオル・スリッパ
->新品に近いものを、「来客用」として用意しておいて、急に来ても置き換えたら良いようにしておくとよい。
->スリッパも普段は使わずに客が帰ったら、保管しておけばよい。100円ショップものでも、新品なら問題ない。普段使い用と客が来た用と分けるわけです。新しく買ったら、新しいものを客用にして保管
洗面所
・鏡・洗面台
部屋のにおい
・人が来る前は、窓を開けて空気を入れ替える扇風機、換気扇を総動員して空気を入れ替える
・数日前から、消臭ビーズ系の消臭剤を設置
・香りつきの消臭剤は使わない
・女性はにおいに敏感なので念入りに
・自分自身では気づかないにおいがあるので、においがあるものとして処理する
急場の時は、コーヒーのにおいで部屋を充満させる
インスタントコーヒーでもにおいを充満させることは可能。やかん(ケトル)か鍋に、水とインスタントコーヒーをいれて沸騰させて、しばらく火をかけているだけでそれなりに香りは広がる。
洗濯してない衣類
洗濯機にすべて入るのなら、すべて突っ込む無理なら、ビニールのゴミ袋にいれてどこかに隠す
冷蔵庫
開けられても困らないように日々の生活
・流し台の下、食器棚の下には、「クラフト紙(包装用茶紙)」のようなものを引く・めったに使用しない食器は、透明のビニール袋に入れておく。そうすれば、急に人が来てもそのまま使える。
・排水溝には、髪の毛除去シート類を設置
・ほこりがたまりやすいところには、プチプチシート?などを引いておく
そうすれば、そのシートだけ捨てれば掃除完了。ただし、家電の場合は熱がこもらないようにしないとダメ。
・トイレのタンクには、ブルーレット?のような洗浄剤を置く。最近は透明のものもある。
・トイレは座ってしましょう。掃除をしたくない人は、座ってする以外に効果的な方法はない。
・物は少な目に
・物は、色のトーンを合わすか白などに統一。ごちゃごちゃ色が混ざると煩雑な感じを与える
・洗面台の上にはものを直接おかない。透明なトレイのようなものを置いてその中に置く。
毎日こまめに掃除なんてできませんので、たまに掃除をするときに楽になるように、効果が高いように工夫するほうが実用的です。男で毎日掃除とかは、私の感覚では無理。本当にやってる人がいるんでしょうか?
最近の掃除グッズは便利
・トイレ用のおそうじシート使用した後はそのままトイレに流せる
・お掃除シート
油汚れや手垢なんかも簡単に取れる
・歯ブラシ(普通の歯ブラシ)
歯ブラシでこすれば大抵のものが落ちる。
・カビキラー
お風呂の黒ずみ関係はカビのことが多い。
・ペーパータオル
汚れがしつこいものは、ペーパーを引いてそこに洗剤をつけて長時間放置するのが良い
・サンポール系
尿石が固まったもの?は、サンポールで溶かすことが可能。
すぐに溶けない場合は、歯ブラシでこすりつつ、液を付着させて1日程度置かないと取れない。
トイレを掃除しない人は、本当にこんな状態になるが落ちないことはない。
下手な掃除術よりも、
市販されている掃除用品を見に行って、効果ありそうなものを購入するほうが楽で効果的。
毎日掃除しないけど、その都度掃除しよう
・汚れが目に付いたら、ウエットティッシュで拭く。たいていのものはきれいになる。・洗面所に掃除用とかいた歯ブラシ。汚れが目に付いたら歯ブラシでこする
・お風呂場に、掃除用のブラシ。お風呂に入っていて目に付いたら、ブラシでこする
何もしないよりかは、かなりマシになる。ついでにできることが、良いと思う。
社会人なら
・食器洗い機・除湿機
この2つはあると便利。
業者に掃除してもらうという方法もある。
お金があれば解決できないことはないという分野。
ボーナス一括払い可能全国送料無料/代引き手数料無料パナソニック 食器洗い機 プチ食洗 NP-TCB... |
¥ 17,300 (楽天の価格)
¥ 608 (楽天の価格)
スポンサーリンク
コメントを残す