台湾のお土産 – パイナップルケーキほか

  • 投稿 : 2012-08-05
  • 更新 : 2013-05-12

パイナップルケーキ

CIMG7663.jpg
CIMG7664.jpg
CIMG7687.jpg
パイナップルケーキです。定番らしいです。
ただ、パイナップルケーキでも店?によってバリエーションがあるみたいで、すべて同じ味というわけでもなさそうです。パイナップル餡は入ってるのは共通しています。

写真の1,2枚目のパイナップルケーキは洋菓子風でした。3枚目は、昔風?中華風?な感じでした。個人的な好みでは、後者のほうが好きなのですが、このあたりは人によるかもしれません。

マンゴプリン

CIMG7657.jpg
CIMG7661.jpg
プリン自体は普通のプリンです。で、かかっているソースがマンゴソースになってるので、マンゴプリンらしいですね。


棒状のモチみたいなもの

CIMG7652.jpg
CIMG7651.jpg
東港の銘菓みたいです。黒糖、落花生味とかいろいろあるんですが、黒糖が一番おいしいと思います。黒糖は日本人受けするだろうと思います。羊羹と餅の中間ぐらいの柔らかさと甘さで、冷やして食べるとかなりおいしいですね。

他いろいろ味があるけど、アジアン?な味が大好きとかそういう人でないとちょっと無理な味もあります。

肉まんがおいしい

CIMG7648.jpg
中国とか台湾とかの肉まんは、なぜか皮自体がおいしいんですね。
台湾で購入した肉まんは、具もたっぷり入ってました。おいしいです。

僕は、花巻(具の入ってない饅頭)が大好きなんです。

スポンサーリンク