1Gbps 有線LANのファイルのコピー速度【1000BASE-T】

  • 投稿 : 2015-07-30

前知識

B = Byte(バイト)の略
b = bit(ビット)の略

1Byte = 8bit

通信速度とかには、bit(ビット)が使われることが多いかと思います。
ファイルのサイズとかそういう系統は、バイトを普通使います。

1Gbps = 1Gビット/秒 
    = 1000Mビット/秒
    = 125MByte/秒

計算上は、125Mバイトのファイルを1秒で転送できることになります。

実際計測してみた


使用したファイル:windows6.1-KB976932-X64.exe 903 MB
使用した機器:WZR-HP-G301NH (有線LAN部分が1G)
LANケーブル:100円ショップで購入したもの

Windowsのファイル共有をつかって、別マシンから上記ファイルをコピーするときの速度です。
ダイアログは、Windows8.1が標準でだしているやつです。

こんな感じですね。100BASE-TXの10倍の速度は確かに出ています。
Windowsで共有フォルダとか共有ドライブとかを使ってる人は、かなり快適になるかもと思います。

数値もたぶん、ほぼ理論値近くはでているかと思います。

ボトルネックがある場合もある


遅いところがあると、それ以上の速度がでないってことです。
USB3.0接続のHDDの転送速度がこの場合はボトルネックになっているかと思います。
速度計測の時に、理論値が出ない場合には、別の要因の場合もあるので要注意って話です。


スポンサーリンク