住信SBIネット銀行の口座を作ってみた

  • 投稿 : 2020-11-27

住信SBIネット銀行

ATM | 手数料のご案内 | 住信SBIネット銀行
スマプロランクについて | スマートプログラム | 住信SBIネット銀行

口座開設後の半年は、無条件でランク2のようです。あと30歳未満の人もランク2のようです。もちろん、ランク3以上を満たせばそのランクになります。

一定の条件を満たすと振込手数料が無料になるようなので作ってみました。

手順

1.ネットから口座申込
2.本人限定受取郵便でカードの受け取り
3.カード受取確認の設定
4.取引開始

本人限定受取郵便で受け取るときに、運転免許証などを提示して受け取ります。

本人限定受取郵便ですが、郵便ポストに「本人限定受取郵便が来てますよ」という通知の封筒が来ます。で、その封筒の中身をみて、郵便局の窓口で受け取るか、自宅で受け取るかを決めて連絡します。

スマホで写真を撮って送付するでもOKみたいなんだけど、何となくデータがちゃんと破棄されなかったら気持ち悪い気がしてやめました。

デビットカード

ミライノ デビット(Mastercard) カード有効期限 7年
ミライノ デビット(Visa) カード有効期限 5年

必ずデビットカード付にしないと駄目なようで、何となく嫌だったのですが、利用限度額設定ができるらしいので、それに期待して申し込みました。

あと、7年有効のほうがカードの受け取りを考えると楽そうなのですが、Visaのほうが良さそうなのでVisaのほうにしました。

デビットカードの利用金額の上限を0円にすることが可能

デビットカードの利用金額の設定ができます。また口座開設した後にも、設定してくれ‼ってメールが何回か来ました。

・国内ショッピング
・海外ショッピング
・海外キャッシング
に分かれていて、すべて0円に設定できます。

不正利用されると、クレジットカードより不利な気がして、個人的にはデビットカードがなんとなく嫌。

パスワードが数多く存在する

・WEBログインパスワード
・WEB取引パスワード
・テレフォンバンキングパスワード

・キャッシュカードの暗証番号
・デビットカードの暗証番号

住信SBIネット銀行なんですが、パスワード関係がたくさんあります。

キャッシュカード(アプリでATM)引出限度額変更

キャッシュカードを一時停止とか停止することもできます。

あと、1日の引き出し額も設定できます。

振込限度額の設定

※ 振込限度額を100万円超に増額する場合の反映タイミングは以下のとおりです。
認証番号表を利用…翌日から適用されます。
スマート認証NEOを利用…即時に適用されます。

振込限度額の設定もできます。
1日、1か月の2つの設定ができたと思います。

「認証番号表」というのは、口座開設したときに、送られてくるものです。

口座の明細関係

本画面で表示する入出金明細を正式な証明書として使用することはできません。(印刷した場合も同様)
正式な証明書が必要な場合は、別途残高証明書等の発行をご依頼ください。

個人的に残念だったのは、明細の摘要表示の部分ですね。なんか、振り込んだ時の口座番号と口座名が入ってないんですよ。逆に、メモ欄があって、自由に記載できます。

振り込みに関しては、振込結果一覧というところで、そういう情報が確認はできます。

まあ、7年程度?はさかのぼって見れるという点はよいかなぁと思います。

残高証明書というのは発行可能で、PDFなら無料で即時発行が可能なようです。

入金は、コンビニATMから

入金は、コンビニのATMから入金額関係なく、無料で可能です。

スポンサーリンク