curry
-
玉ねぎカレーの作り方【男の一人暮らしでもできる】
■レシピ ・玉ねぎ 大 2個 ・カレーのルー 半箱 ・鶏ガラスープ(または、鶏がらスープの素) ・だしパック(または、だしの元) ・サラダ油 大さじ1 ・水 適…
-
赤ワイン入りカレーを市販のルーで作ってみた
あまり煮込まなくても、こくある感じのカレーになります。 やっぱり煮込んでも少しアルコール分が残る感じではありますね。(僕を含め)酒に弱い人は注意。 知人宅でワイ…
-
「メタル インドカレー」で、昔懐かしの日本風カレーを作ってみる
商品紹介 大阪府守口市の食品会社『大同株式会社』 メタルインドカレー 昔懐かしというか、昭和の味なのかもね。 といっても、僕は子供時代に、このカレーを食べたこと…
-
即席カレーうどんの作り方
うどん玉をゆがいて、その上にカレー(の残り)を少しかけるだけ。 残りのカレーがない場合は、レトルトカレーでもOK。 カレーの量は、うどん1玉で写真程度でも十分。
-
「味楽家の幸せだし」を使って、「かぼちゃの煮物」と「和風だし カレー」を作る
http://mirakuya.net/lp/sdt01/ 1年ほど前から、減塩をしているのですが、だしの味を強めにすれば、塩分がなくても美味しくいただけること…
-
白菜カレーの作り方
(日本の)カレー(ルー)は偉大だということでしょうね。 みじん切りした白菜を炒めて、カレーにしただけです。みじん切りにすれば、たいていの野菜類はカレーとして使え…
-
意外とうまい、貧乏カレーの作り方
玉ねぎの素朴な甘みを楽しめるカレーです。 しょうがのかすかな風味と麺つゆ旨み成分で、肉なしでも食べれる風味になります。 レシピ・カレーのルー (規定量より少な目…
-
豚もつカレーを作ってみた
作ってみると、玉ねぎの甘みとモツが非常にあいます。たぶん、男ウケする味。 コラーゲンが云々言い出せば、女性ウケすると思うけど、それは別要素でウケてるだけかも。 …
-
早くて簡単な野菜炒めカレーを作ってみる
レシピ・なすび 3本 ・ピーマン 1袋 ・鶏ムネ肉 ・玉ねぎ 1個 ・カレー粉 (あれば) 小さじ1 ・ローリエ(月桂樹の葉、あれば) ・カレーのルー ・ナンプ…
-
グリーンカレー(タイカレー)を作ってみる 【タイグリーンカレー缶使用】
グリーンカレーペーストを使用したのは、「グリーンカレー(タイカレー)を作ってみる 【グリーンカレーペースト使用】」の記事です。グリーンカレーペーストを使っても、…
-
グリーンカレー(タイカレー)を作ってみる 【グリーンカレーペースト使用】
夏バテ防止にも良いかもわかりません。 作り方は非常に簡単で、普通のカレーよりも簡単で短時間にできます。 フライパンカレーや炊飯器カレーよりも簡単です。 グリーン…
-
カレー雑炊の作り方
レシピ・カレーの残り ・青ネギ ・だしの素(めんつゆ、うどんだし) ・しょうゆ 適量 作り方1.カレーの残りに、水とご飯(冷や飯)をいれて煮込む 2.だしの素で…
-
フライパンカレー&炊飯器 (野菜カレー)
フライパンと炊飯器をつかって簡単に作れるカレーです。炊飯器を使わなくてもできますが、煮込むのが面倒な場合は使うのがお勧めです。 レシピ・じゃがいも 一袋 ・にん…