体験
-
【ヤマザキ】苺ホイップメロンパン を食べてみた
・クッキー生地感あり ・チョコチップ感あり ・ストロベリーの香料 ・ストロベリーホイップ感あり この季節になると、イチゴ系の菓子パンがいろいろ出てきますね。今回…
-
【不二家】 D’Sweetsモンブランを食べてみた
・298円(税抜) 値段の割にはおいしいと思う。ヤマザキパンも似たようなものを出してるが、どちらがおいしいかは食べくらべてないので不明。不二家さんは、ヤマザキパ…
-
【アンリ・シャルパンティエ】いちごのミルフィーユを食べてみた
出来立てサクサク食感でおいしいです。ミルフィーユ好きな人にはお勧めだと思う。 ちなみに僕は、スポンジケーキのほうが好き。なので、1日たってから、少ししっとりした…
-
新潟産 洋梨 ルレクチェを食べてみた
・みずみずしい ・ものすごく甘い ・洋ナシの香りがする 久々のヒットです。かなりおいしかったです。すがすがしい甘さとみずみずしさで、洋ナシってこんなにおいしいも…
-
山善 YAMAZEN オーブントースターを購入【YTR-S90(W)】
で、2,780円(税込・送料込)で購入しました。 値下げされたり、割引券配ったりすることがあるようで、そのタイミングで買うとお買い得なのかも。持ち帰りできる大き…
-
【電子レンジ】アビテラックス ARF206-W を購入してみた【Abitelax】
で8881円(税込、送料込)で購入しました。 デザイン的には気に入ってます。表面のガラス?がピカピカでいろいろ映り込むので、写真とかとるのには困るなぁとは思いま…
-
JinyJaier SSD (SATA接続)を購入してみる【AliExpress】
購入先 JinyJaier Official Store - AliExpress https://ja.aliexpress.com/item/1005002…
-
【神戸屋】シャルロットスティック ミルクを食べてみた
キワモノかなぁと思って購入したんだけど、予想ははずれて、結構おいしかった。この形状と大きさ、クリームの量のバランスが良いみたい。 ボリューム感も結構あって、半分…
-
【森永製菓】リーフィを食べてみた
・パイ生地に片面チョコレートコーディング ・紅茶、コーヒーにあう ・おすすめ ・スーパーで購入 2022/2頃に購入して食べました。この商品、冬の時期しか販売さ…
-
【タイヨー】水ようかん 抹茶 150gを食べてみた
・1個99円(税抜) キワモノかなぁとおもったら、意外とまともな味でした。冷やして食べましたが、普通に美味しかったです。 まあ、容器も見た目も、おいしく見えない…
-
【乃が美】高級「生」食パンを食べてみた
・1斤で500円(税抜) ・高級食パンだけど、マーガリン使用 おいしい部類だし、値段もほんの少し割高なだけで、まあ、悪くないと思うんだけど、個人的にここの商売の…
-
ペプシ BIG〈生〉 ゼロ を飲んでみた
これはフツーに飲めて、おいしい部類だと思うので、おすすめ。「ペプシネックス ゼロ」の次ぐらいにお勧め。 後味もすっきりで、「生」っていう言葉がぴったりなような味…
-
【馳走菜】ジャンボ豚ローストンカツを食べてみた【業務スーパー】
・2枚で328円(税抜) 結構、まともなトンカツだと思う。おすすめ。 中身 1か月前の話なので、大きさを忘れてしまいました。写真でみると、12㎝程度はあるような…
-
【ロピア】プチ モンブランを食べてみた
・1個100円程度 ・モンブラン部分はおいしいと思う 昔ながらの卵プリンにカラメルソースをあわせ、ホイップクリームと、モンブランクリームを絞りました。 プチ モ…
-
【神戸屋】アーモンドフランスを食べてみた
・トーストするとおいしい ・コーヒー(ブラック)に合う ・アーモンドクリームがおいしい 味はしっかりしてるけど、後味が軽い感じですね。主張が強くないので、インパ…
-
ウィルキンソン タンサン ゼロコーラを飲んでみた
ウィルキンソン タンサン ゼロコーラ 『ウィルキンソン タンサン ゼロコーラ』はコーラの風味をしっかり感じられるとともに、炭酸水ならではの後キレのよい味わいに仕…
-
【ロピア】クラシック プリンを食べてみた。
・99円(税抜) ・素朴な味わい カスタードプリンと普通のプリンの間ぐらいの味だと思います。飽きの来ない味で、結構おすすめかも。 卵臭さもなく、濃厚さも妥当な範…
-
【ロピア】ランチピザ(マルゲリータ)を食べてみた。【京都ヨドバシ店】
ロピア ロピア 京都ヨドバシ店 | 食生活♥♥ロピア|株式会社ロピア 京都のヨドバシカメラのところに、ロピアというスーパーがちょっと前にできたそうな。 ランチピ…