ノートパソコンのバッテリー劣化を調べるアプリ「YbInfo」を試して見た

  • 投稿 : 2015-07-17
  • 更新 : 2015-10-08

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

iPhoneの充電サイクル数を調べるアプリ【無料、脱獄なし】 | お部屋でモバイル

本記事は、Windowsノートです。iPhoneなどのiOS系は上記記事を参考にしてください。

使用したアプリ「Yuryu's Battery Information」

ダウンロード先:
Yuryu's Battery Information - vector


※インストールしないで、ただ解凍したアプリを実行するだけです。

このフリーソフトで、バッテリーの劣化状態がわかるそうです。
Windowsの電源APIを利用しているだけのようで、それが正しく値を返してたらという前提付きなのかもしれません。

中古バッテリーを買う時の目安になる場合もあるかとは思います。

・Panasonic レッツノートCF-AX2 (Windows 8.1)
・Lenovo G560 (Windows 7)
・SONY SONY VAIO VGN-C61HB (Windows Vista) 

実際に試して見たのは上記機種です。

手元のノートパソコンを試して見ると、パナのレッツノートはそんなものなのかなぁと思います。
「レッツノートCF-AX2」なんですが、バッテリー補正のアプリがついてきていて、それを半年に1回程度実行させるので、それもあって正しい値を返せるのではないか?と言う気はします。

他は、なんかちょっと?という感じです。

Panasonic レッツノートCF-AX2 (Windows 8.1)

この機種は、バッテリーを2つ搭載しています。

・着脱可能なバッテリー
・内蔵バッテリー
の2つです。

ACアダプターを常時接続で2年程度利用しています。
標準アプリで、その状態の時は前者が80%充電状態、後者が100%充電で止まるようになっています。
後者も80%にはできないのか?という疑問はありますが、バッテリーの劣化を防ぐアプリはついています。

着脱可能なバッテリー


現状で80%充電の状態です。
劣化してます。

内蔵バッテリー


現状で100%充電(充電完了)の状態です。
劣化してます。

Lenovo G560 (Windows 7)


現状で100%充電(充電完了)の状態です。
「フル」の表示がおかしいとは思います。

で、設計容量と現状の充電容量をみるかぎりでは、それぐらいの劣化具合でだいたい正しそうには思います。
2010年春ごろに購入して、ACアダプターを常時接続で利用しています。

バッテリー用のアプリもついているんだけど、80%充電で止めることはできない感じです。

SONY SONY VAIO VGN-C61HB (Windows Vista)


バッテリーが完全に死んでいる状態です。
一切充電できず、ACアダプターを抜くとパソコンの電源自体が落ちます。

「フル」の表示はおかしいと思います。

右側の「能力」の「充電可能」にチェックがついてないという部分は表示が正しくて、
バッテリーが死んでいる場合は、そのあたりをみればOKなのかもしれません。

ネットで見かけた他の事例

Asipre Oneの標準3セル電池を調教する: 何の変哲もない福岡生活…
「YbInfo」でバッテリーの消耗度をチェック


Windows APIの電源関係

窓の杜 - 【NEWS】Windows 7の新機能を利用できるライブラリ「Windows API Code Pack」v1.0が公開
電源状態の取得 - プログラミングのメモ帳
Windows API Code Packによるアプリ開発 第4回 ~電源の状況の把握~ - 田中達彦のブログ - Site Home - MSDN Blogs


スポンサーリンク

タグ#Windows