メタブックマークとは
はてなブックマーク(はてブ)を拒否する方法を試してみる|某氏の猫空で、コメント一覧表示が非公開にできる機能をはてなブックマークの機能として提供されていることを書いたが、実はこの非公開設定を回避する方法というか行為が存在します。それは、メタブックマークといわれているようです。オンラインブックマークしたURLに対してブックマークするとことで回避してるようです。(メタブックマークの行為自体は、コメント一覧非公開機能が提供される前から普通?に行われていたようではあります)
コメントを表示させないというのも事実上拒否できないように、はてなブックマークではなっているととらえられても仕方がないと思います。
例:
元のURL
https://blog2.k05.biz/2011/05/00115.html
はてなブックマーク先のURL
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog2.k05.biz/2011/05/00115.html
そのブックマークのブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/blog2.k05.biz/2011/05/00115.html
そのブックマークのブックマークのブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/blog2.k05.biz/2011/05/00115.html
まだ続くようだけど・・・
でも、知らない人が多いんだから気づかないのじゃないの?と考えている人もいるかと思います。
ブックマークのコメント一覧の下に「このエントリーを含むエントリー」というところに表示されるようになってます。
ええぇ?このエントリーを本当に含んでるの?
はてなブックマークのリンクからくる人を拒否するJavascript例
クッキーを用いて、2度目以降の記事URL直接のアクセスも転送できるようにしてみました。たぶん、うまくやれば本当に記事を削除したとか見つからないと思ってくれる可能性はあります。※もちろん、抜け穴はいっぱいありますので過度の期待はしないようにお願いします。動作は簡単に確認はしました。
<script>
<!--
function get_cokkie(coknam) {
coktxt = document.cookie+";";
stano = coktxt.indexOf(coknam);
if (stano != -1){
endno = coktxt.indexOf(";",stano);
txt0 = unescape(coktxt.substring(stano+coknam.length+1,endno));
}else{
txt0 = "";
}
return txt0;
}
function sav_cokkie(coknam,val) {
dd = 3; //クッキーの有効期限・・日に設定
txt0 = val;
day0 = new Date();
day0.setTime(day0.getTime()+60*60*24*1000*dd);
endday = day0.toGMTString();
document.cookie = coknam+"="+escape(txt0)+";expires="+endday;
}
//----------
// メイン
//----------
if(get_cokkie("eblog") == "1" ){
//2回目以降のアクセス
//該当記事の場合だけ転送
if(document.URL.indexOf(get_cokkie("eurl"))!=-1){
window.location.href="http://転送させたいURL";
}
}
if(document.referrer.indexOf("b.hatena.ne.jp")!=-1){
//ブックマークからのアクセス
sav_cokkie("eblog","1");
sav_cokkie("eurl",document.URL); //該当記事をクッキーに記録
window.location.href="http://転送させたいURL";
}
//-->
</script>
[b.hatena.ne.jp]をブログのURLや記事のURLにすればそこから来た人が対象になります。転送したいURLは、ブログで標準で用意されてる場合は、この記事は削除されてますとかこの記事はみつかりませんとかいうページに飛ばすとよいかもしれません。
サンプルではクッキーの有効期限をしてますので、この期間だけ動作します。
※記事URLで禁止してるのでトップページの一覧表示では見られてしまいますので注意してください。
見たくないページをすり替えるサンプル
もちろん、あなただけでみんなは見れます。C:WindowsSystem32driversetchostsの中に1行追加
203.216.231.189 b.hatena.ne.jp
間違ってあなたが、はてなブックマーク関連のリンクをクリックしてもYahooに転送されます。
b.hatena.ne.jpをブログのドメイン(サブドメイン)に書き換えれば、そのブログを見る心配をする必要がありません。ただし指定できるのはドメイン(サブドメイン)なので、アメーバーブログのようにドメイン(サブドメイン)の下に/bohshi/などついてる場合は、その人のブログだけという指定はできません。
203.216.231.189を書き換えれば、Yahoo以外を指定することも可能です。[ping 転送したいURL]でIPアドレスを調べて書き込んでください。
・Windows7でhostsファイルを書き換える | ねぎうぉっち
・[Windows 7] PINGコマンドを実行する方法
嫌だなと思う人はかかわらない
検索して事例をあげることは可能ですが、それを見る限りでは「かかわらないことが一番」だと思います。Googleは一般公開されているページに対しても検索から外す手段を提供しています。オンラインブックマークは違うという主張はそれは一種の見解の相違です。価値観の相違といってもよいでしょう。
ぼくとあなたは違いますが、人間であるという共通点はあります。まあ、中には人間でない人もいるのかもしれませんが常識的にはいないということになってるので考える必要はないでしょう。
スポンサーリンク
コメントを残す