ベランダ菜園(家庭菜園)での害虫対策

  • 投稿 : 2011-05-29
  • 更新 : 2013-06-02

食用の酢を50倍に薄めて、霧吹きで吹き付ける

牛乳

牛乳の原液のまま、霧吹きで吹き付ける
もったいないので、低脂肪の安いのを使いました

食器洗い用洗剤

・原液を虫にかける
・10倍に薄めて、霧吹きで吹き付ける

やったことがあるのは、これぐらい。
効果はそれなりにあった。

酢は、米酢とか竹酢液、木酢液とかおすすめしてる人多いけど実際には変わらないんじゃないかなと思います。

花穂や頂芽切る虫(茎を切る虫?)がいるようで、新芽の部分とか実になる部分とかだけ無残にカットされる現象が毎年あります。この時に、酢を薄めて散布すると全滅だけは防げてます。なにもしないと、全滅します。この件について調べても、根切り虫とかそういうのがヒットして今一つ違うかなという情報しかないです。

近くの農家の自宅用に食べる野菜を作っている畑をみると、農薬を少量使っても大丈夫そうに思える。収穫前の1か月?ぐらいから使わなければかなり安全らしい。

■ みりん
食用のみりんを500倍ぐらいに薄めて、霧吹きで野菜にかけるとアミノ酸の効果で病気に強くなります。
■ 酢
食用の酢を50倍ぐらいに薄めて霧吹きで散布すると、活力がましてウドンコ病に効果があります。
■ にんにく
すりおろしを水に溶かして霧吹き散布すると、ハダニなどの虫が寄り付かなくなります。
■ 牛乳
牛乳をそのまま霧吹き散布します(朝がいいです)アブラムシが死んじゃいます。
■ ビール
夕方、ビールを小皿に入れて畑に置くと、ナメクジが集まってきます。そこで駆除します。
■ 草木灰
草木灰をまくと、虫が来なくなりますし、そのままカリの栄養素として肥料になります。
家庭菜園でできる農薬を使わない病害虫対策:野菜作り方マニュアル
あと、かんちゃんの趣味のページ ~ 家庭菜園のノウハウは全般的に詳しいが、このページの下の「農薬代わりに使える自然農薬」などもよくまとまっていてよいと思う。
スポンサーリンク