揚げトースト(食パン)を作る

レシピ

・冷凍したパン
・砂糖 (片栗粉を少し混ぜても良い)
・サラダ油

作り方

1.180度の油であげる
2.砂糖をふりかける

賞味期限近くなって余っている食パンは、そのまま冷凍庫にいれて冷凍してます。この冷凍パン?はそのままオーブントースターで焼くと普通に焼けた食パンになります。

卵を付けて、フライパンで焼いてフレンチトースト風にすることもできます。

冷凍してあるので、揚げるのも普通の食パンよりも油を吸いにくくからりと上がります。ただ、やはり油はかなり吸います。油と砂糖の組み合わせはおいしいと感じるようでこの揚げトーストにも砂糖をふりかけて食べるとおいしいです。

砂糖に片栗粉を混ぜたものをまぶすと、揚げトーストに定着しやすいです。ドーナッツと同じ原理ですな。
砂糖と油の組み合わせは、美味しいと感じさせる要素のひとつなんです。

少量で油で、揚げ焼きするバージョン

某氏の猫空
揚げパンもどきを「冷凍した食パン、サラダ油少量、砂糖、フライパン」で作る 冷凍した食パンが余って困ってる時のレシピ。逆に、冷凍してないとうまくできないと思う。・冷凍した食パン・サラダ油・砂糖(グラニュー糖)作ってみる食パン


スポンサーリンク

関連記事