秀丸エディタでデフォルトでUTF-8で開く設定

メニューバーの「その他」→「動作環境」を選択します。
下のほうにある、「上級者向け設定」にチェックを入れます。
「ファイル」→「エンコード1」を選択し、「標準のエンコードの種類」のボタンをクリックして設定画面を出します。
設定画面で、UTF-8を指定すると新規ファイルなどは標準でUTF-8になります。

スポンサーリンク

関連記事