ノートパソコンでデュアルディスプレイすると壁紙の周りが黒いまま

ノートパソコンでデュアルディスプレイ(マルチモニター)をすると、一方の壁紙の周りが黒いままとかいうことはありませんか?たとえば、ノートパソコン(1366×768)で外部モニター(1920×1080)などの場合です。

はじめは、メイン画面のほうが小さいので仕方がないのかな?と思ってたのですがそうではありませんでした。


Windows7で標準の壁紙を使ってる人か以下のように「中央に表示」というのにすると黒枠がなくなります。


スポンサーリンク

関連記事