記事タイトル、サムネイル、要約の更新
後述の「事前設定」を行うと、ブックマークの概要の下あたりにこのような「更新する」ボタンが表示されます。これを押下すると、再度、記事タイトル・サムネイル・要約を取得してくれるようです。即時でなくて、次回の巡回?の時に変更されるようです。
記事タイトルをつけ間違えた、サムネイルを変更したい、記事要約を変更したいという場合に使えると思います。変更と言っても自由には出来ずに、再取得するだけです。
記事タイトルの変更
ブックマークすると、記事タイトル横にあるアイコンをクリックすると記事タイトル自体を自由に変更できます。ただし、プライベート(非公開)でブックマークしている場合はこのアイコンが出てこないので編集が出来ません。
一度削除して、公開でブックマークする必要があります。一括で非公開設定している場合は、一度公開設定に戻す必要があります。
こちらは事前設定は必要ありません。
その他の方法
事前設定していないと、サムネイルと要約は変更できません。そういう場合は、調べる限りでは個別対応してるようです。問い合わせ先:はてなサポート
事前設定
<rdf:RDF
xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
xmlns:foaf="http://xmlns.com/foaf/0.1/">
<rdf:Description rdf:about="エントリーのリンクあるいはウェブサイトのURL">
<foaf:maker rdf:parseType="Resource">
<foaf:holdsAccount>
<foaf:OnlineAccount foaf:accountName="あなたのはてなID">
<foaf:accountServiceHomepage rdf:resource="http://www.hatena.ne.jp/" />
</foaf:OnlineAccount>
</foaf:holdsAccount>
</foaf:maker>
</rdf:Description>
</rdf:RDF>
これを、ブログのの前に挿入してください参考:http://b.hatena.ne.jp/help/nocomment
ブログをやっていて、はてなブックマークもやってる場合は使用する機会がなくても設定しておくとよいでしょう。
「更新する」ボタンが現れるのは、この設定をした後に新規にブクマ―クしたものだけでです。
この設定の前にすでに誰かにブックマークされているものは、「更新する」ボタンが表示されません。
スポンサーリンク