本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
背景がボケるデジカメが欲しくて
2012年に発売された、キヤノン初のミラーレス一眼カメラ「EOS M ダブルレンズキット」が、発売から2年近く経った今、値ごろ感から人気を再燃させている。最安価格が38,000円を下回ったことで人気が急上昇し、価格.comの「デジタル一眼カメラ」カテゴリーにおける売れ筋ランキングでは、2013年7月上旬以来、約1年1か月ぶりにトップ3位入りを果たした。
2014年8月11日 - 2年前発売のキヤノン「EOS M ダブルレンズキット」が38,000円切りで人気再燃!ダブルレンズキットとしては異例の低価格更新中! - エキサイトニュース(1/2)
背景がボケる写真が撮れる安いデジカメが欲しいと前から思っていて、よくわからないまま、 EOS M(初代?)を購入してみました。
¥ 38,196 (楽天の価格)
Amazonで38,000円ぐらいなんで、お買い得なんじゃないの?と思って購入したんですがどうなんでしょうか?
ただ、4万弱というのは個人的には厳しい値段なので、2割引きぐらいの中古品を購入しました。
購入したのは、ソフマップ楽天市場店で中古優良品ということで少しぐらいは傷とかあっても仕方がないかなと思っていたら、来たものはほぼ新品?という感じでした。外箱も付属品も全てあり。取説の袋のパッケージも未開封。いつもこんな結果になるとは限らないとおもうけど、結果オーライということで・・・。
・ソフマップ楽天市場店
・ソフマップ デジタルコレクション(楽天市場)
・ソフマップ.com
中古の場合、ネットの各店舗で値段が微妙に違うのでよくチェックしてみたほうがよいかと思います。ソフマップの場合、付属品に欠品があっても、傷があってもそっちのほうが高かったり、値段付けが微妙だとは思います。
事前調査
マイクロフォーサーズ系では、PanasonicのLUMIX G 20mm/F1.7が神レンズと呼ばれているが、たぶん意識して作ってる。
あっちは、フルサイズ換算でおおよそ40mm F3.2程度(ボケ具合の換算です)、EF-M22mm F2 STM はフルサイズ換算で35mm F2.8程度になる。つまりボケ具合はほとんど同じ。
画角は好き嫌いがあって、個人的には換算40mm(っていうか標準レンズ派なので50mmが理想)のほうが好きなのだが、マイクロフォーサーズだとレンズのみで安くても25,000円はするものが、現行機種のカメラとセットで3万ちょっとって、EF-M22mm F2 STMが不当に低く評価されて涙が出てくる。(もちろん買う方としての嬉し涙!)
隠れ名玉か キヤノン EF-M22mm F2 STM レビュー - セコハン写真生活!
あと、引用先の写真サンプルで、まあ背景ボケは確実に大丈夫そうという確信をもった記憶があります。
パナソニックの機種を最初に調べていて、「LUMIX G 20mm/F1.7」というキーワードに引っかかって、この条件だと素人でも背景ボケが簡単なのかな?と思っていたので、それと同じぐらいのボケ具合という話も購入前の安心感を誘いました。
単焦点レンズ EF-M22mm F2 STMはボケやすい
「単焦点レンズ」「標準ズームレンズ」の両方あったほうがよいと思う。どちらか片方だけのセットのほうが安かったりするので悩んだのですが、僕の結論としては両方あったほうがよい
料理などの写真を背景ボケ?で取りたいときは、「単焦点レンズ」のほうがタダ撮るだけでそうなる感じです。「標準ズームレンズ」もボケなくはないけど、ズームして背景ボケしやすいようにしてから撮るとOKみたいなんだけど、ボケ方が十分じゃない感じの時と、ボケてないんじゃないの?という時があるようで、確実に望む写真が撮りにくい気がします。
多くのキットレンズが18-55mm/F3.5-5.6ていどのスペックとなっている
キットレンズでもかなりがんばれば撮影できないこともない(特に望遠ズームであればなんとかならないでもない)が、やはり単焦点で撮影するほうが遥かに簡単だ。
2/3 それでもあえて単焦点レンズを勧めるワケ [デジタル一眼カメラ] All About
上記にも似たようなことが書いてるので、僕の実感はそれほど間違っていないと思う。
単焦点レンズで普通に撮ってみたのが上記の2枚。
ボケ具合は、かんたんに設定ができて、くっきりにすればたぶんほとんどボケない写真も撮れる。
実際に撮影してみた
・EOS M 単焦点レンズ EF-M22mm F2 STM・EOS M 標準ズームレンズ EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
・低価格帯コンデジ Panasonic DMC-FX90
・単焦点レンズ->ズームができないので、近寄ることでしか大きくならない
->EF-M22mm F2 STMは手ぶれ補正がない
・標準ズームレンズ ->コンデジというと3倍ズームぐらいまでしかできない
ボケ?てくれると、遠近感が強調されたり、すっきりとした構図?になったりする気がします。
コンデジだと、それらしい構図で撮ることは可能なんだけど、ボケないんで、ごちゃごちゃしてしまうんですね。
スマホでもセンス良くとってる人がいるので、背景ボケとか関係ない部分もあるとはおもうけど、でも、デジカメを変えるだけで、それらしい写真になるのなら、魅力的だなとは思う。
ブログで使う程度なら、トリミングすれば標準ズームでもそれなりに使えると思う
撮影した画像サイズは、最大で5184x3456になるので、等倍で切り取っても(トリミングしても)、こんな具合です。
参考:
・EOS Mの標準ズームレンズで、月を撮影してみる
EOS Mの欠点
AFが遅い問題
・キヤノン「EOS M」は本当に期待外れか? 日経トレンディネットいろんなシチュエーションで使ってみて分かったのは、AF動作にかかわる“感触のバラつき”がイライラを増大させるってこと。普通に明るくコントラストもハッキリしている被写体にカメラを向けているときは、グググ、ピッと、まぁまぁ小気味よくピントを合わせてくれる。その反面、暗いときや低コントラストな被写体に対峙しているときは、多くの場合ズ、ズ、ズ、ズ、ズ………ピッ!ってな感じの“牛歩AF(速度低下があからさま)”になり、しかも、ズ、ズ、ズ………となったときは、結果的に赤枠が出る(ピント合わせ不可になる)ことが少なくない。これら「さっきとはぜんぜん違うじゃーん!」的な反応や動作が、使う者をイラッとさせるのだ。
キヤノン「EOS M」、本当の不満はAFの遅さではなかった!? 日経トレンディネット
現在、eos m(初代)を使っているのですが、結婚式や運動会など比較的動きのある撮影時のAFの遅さとAFが迷ってしまい困っています。
アップデートはしていますが不満は残っています。
現在、eos m(初代)を使っているのですが、結婚式や運動会など比較的動きのある撮影... - Yahoo!知恵袋
・AFが遅い
・動きのあるものを撮るのが苦手
「AFが遅い」かどうかはコンデジとの比較しかできないのでわからないんだけど、AFの速さにムラがあるのは確かだと思う。
たぶん、動きのあるものを撮るは厳しいのかもしれないなと思った。たとえば、花が風にふかれてゆらゆらしているとかの場合でも、ちょっと?と思う場面があったので・・・。ただ、それが普通かどうかわからない僕としては、そんなものか?になるわけですが・・・。
コンデジ使ってる時は、AF(ピントがあう)とか意識は全然しなかったけど、ミラーレス一眼の場合は、何処にピントを合わせるか?というのがかなり重要な要素な気がした。ピントが合わないところはボケるという性質があるのなら、画面のイメージがかなり違ってくるから。
たぶん、ファイルサイズが大きい問題
RAWだと20MBにもなるので、データが重い。EOS KISS Digital Xの倍だ。小さいRAWのモードも欲しいね。
風:: » EOS M。満足だけど、おすすめしない。
RAWのファイルサイズが大きいらしい。
Full HD(フルハイビジョン)画質
[1920×1080] 22分 44分 330MB/分
キヤノン:Q&A検索|【デジタル一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ】メモリーカードに記録可能な枚数(静止画)・総時間数(動画)(EOS M)
ビットレートがかなり高いのは、かつてのEOS 5D Mark IIを彷彿とさせるが、高画質を狙ったというよりは画像処理エンジンDIGIC 5の都合だろう。720/60pは、ビットレートが約44Mbpsもあるが、画質はそれほど良くない。
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第589回:キヤノン初のミラーレス「EOS-M」で動画を撮る -AV Watch
動画のファイルサイズは、大きいと僕は思う。
「ビットレートが約44Mbps」で固定みたいで、これ変更できないんですよ。
動画は、MPEG-4 AVC/H.264なんだけど、ファイルサイズが大きすぎると思う。
この値段帯で、背景ボケするよいミラーレスがあるのか?
もう購入したので忘れることにするわけですが、この値段帯で背景ボケするお得なモデルはあるのか?というのが検索などで調べてもわからずじまいなんですね。はじめは、パナソニックで探していたんですが、マイクロフォーサーズだとレンズキット(標準レンズ)でボケそうなものをこの値段帯で見つけ出せなかったんですね。料理の写真で背景がボケるという条件だけなんですけどね。
個人的にはパナソニックの電動ズームレンズキットがイイかなと思ったりしたわけなんですが、なんか明らかにボケなさそうな感じなので、レンズ追加になると予算が・・・。
で、次にソニーなんですが、なんかありそうな気もするんですが、調べる時点で挫折。
まず、マイナーチェンジ?を繰り返してるのか?どうかわからないけど、機種自体がよくわからない。
一応調べてみたけど、標準でついているズームレンズで背景ボケは可能なようなんだけど、料理の写真でも確実にボケるのかどうかがわからなかった気がする。
ミラーレス一眼を買う初心者の心境
何となく漂うイチガンっぽさが良いです。特にEF-M 18-55mmを付けたときの感じがイチガンっぽいですね。妻曰く、何となく子供が背伸びしているような感じがカワイイんだそうです。
これはモードダイヤルをつけて欲しかったですね。背面のサブダイヤルはあるものの他はほぼ全てボタン操作なのが×。コンデジに慣れた女子ユーザーにも分かりやすいためとも思いますが、この点は妻に言わせるとイチガンっぽくないそうなのでモードダイヤルにした方が良いと思います
メカニカルシャッターにするメリットが分かりません。しかし妻に言わせるとこの機械式シャッターのカシャッ!という音とショックが「イチガンっぽい」と喜んでいるので、多分その辺りが理由なんだと思います。
一方、妻が言うところのEOS-Mの「イチガンっぽさ」は、ちょっと一眼レフに憧れるコンデジユーザーには非常に魅力的に映ると思います。現に我が家では妻の方が私よりノリノリで喜んでいます。
CANON/キヤノン EOS M ダブルレンズキット (ブラック)のレビューと評価: PowershotG1XではなくEOS-Mを選びました [coneco.net 商品レビュー]
僕も引用先の「妻」さんと似たような感想を持った。
イチガンっぽさが、イイと思います。それが何の役にも立たないものであったとしても…。
「背景がボケる」という些細な要望の為だけに買ったんだけど、どうなることやら・・・。
僕が初代IXYデジタルを買ったときは、今回のEOS Mより高くて、ほとんど写真らしきものも取らずに、最後、オークションで500円で売ってしまったことを思い出した。昔のデジカメを思えば、たいていのことは許せるかなと思えたりして・・(^^;
スポンサーリンク
コメントを残す