ミラーレス一眼のレンズ保護の為に「UVフィルター」をつけてみる

  • 投稿 : 2014-08-20
  • 更新 : 2015-01-26

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

追記:2015/01/26
ミラーレスにフィルターが必須かどうかですが、私は必要だと思います。
感覚的には、スマホの液晶フイルムみたいなものです。

レンズを保護するために

・プロテクター(保護フィルター)
・UVフィルター
・MC UVフィルター(マルチコート UVフィルター)
・Kenko カメラ用フィルター MC 1Bスカイライト

ミラーレス一眼を購入してから初めて知りました。保護フィルターをつけたほうが、精神的に楽そうなので購入してみることにしました。

毎回レンズキャップつける必要あるの?とか、レンズが汚れたときにはどうすればいいの?とかわからないことだらけで、そういうのから解放されるのかもと思いました。

あと、調べたときに「Kenko カメラ用フィルター MC 1Bスカイライト」も、保護フィルターとして使えることを知ったので書いておきます。オークションとかでなんか安く売ってるんですね。今回、43mmと52㎜が必要で、52㎜しか見つからなかたので、格安のUVフィルターを使うことにしてみました。

スカイライトフィルターは フィルム時代 日陰の青みなどを取るため 付けるフィルターなのですが 色が透明に近い 薄いマゼンタの為 撮影自体には余り影響が無く UVフィルター(透明に近い薄いイエロー)共 レンズ保護フィルターとして使われていました。
今はプロテクトフィルターが有りますので 余り使われませんが 保護フィルターの代わりとして使われても 余り問題ないかもしれません。
価格.com - 『ケンコースカイライトフィルター』 レンズフィルターのクチコミ掲示板

あと、マルチコートのほうがよさそうみたいですが値段が少し上がるので、マルチコートなしの物にしました。

格安のUVフィルター

格安かどうかはわかりませんが、Amazonで送料込み1個500円程度のものを購入しました。478円/個でした。
【UVフィルター 径 : 43mm】紫外線カット アルミ UVフィルター 超薄枠設計 デジマートオリジナル
【UVフィルター 径 : 52mm】紫外線カット アルミ UVフィルター 超薄枠設計 デジマートオリジナル

今回購入しませんでしたが、楽天市場なら以下のところを考えていました。メール便が使えて送料210円ぐらいだったと思います。


まあ、お金がある人は、Kenko、MARUMI、HAKUBAのを購入すればよいと思います。
1000円/個程度で購入可能だと思います。

商品を探す時は、「レンズフィルター」で検索すればOKだと思います。

EOS Mの付属のレンズに装着してみる

・付属のズームレンズ:EF-M18-55 IS STM
・付属のパンケーキレンズ:EF-M22 F2 STM


購入したレンズフィルターはこんなケースに入ってました。


中身はこんな感じ


ネジになっているので、水平に載せて、クルクル回すと装着できます。UVフィルターを装着してもレンズキャップはつけれます。

上記写真が取り付けたところ。フィルターの厚さ分(5㎜程度、赤線を入れた部分)高くなってしまいました。
しかし、レンズキャップをしなきゃという強迫観念から解放されそうです。汚れても、眼鏡ふきで拭けば良いし、ダメならまたまたレンズフィルターを買えばよいと思えるので・・・。

購入したUVフィルターは、質感とかも悪くなかったです。たぶん、この手の格安物は、ネジの部分の精度に少し難があったりするんじゃないかな?と思います。

今まで、そこにレンズ以外の物理的なガラスが存在すれば、どれだけ透明度の高いフィルターであっても画質に影響するのではないか?という強迫観念があった。


もしかしたら、逆光などの特定の条件では、悪い影響が出る可能性もある。
でもその時は、レンズ保護フィルターを外して撮影すれば良いだけのこと。
レンズ保護フィルターによって、レンズキャップの煩わしさから解放されてしまった!
GXRで撮り続けるよ - ザリガニが見ていた...。

個人的にも、レンズ保護フィルターお勧めです。もし何か問題あれば、追記したいとは思います。

デジタルカメラのレンズフィルター

例えば、カメラをはじめたばかりの読者の方からよく相談されるのが「空がきれいに撮れない」という悩み。


そんな相談を受けたとき、私は「PLフィルター」を使ってみることをご提案しています。


PLフィルターを活用したものには下のような色鮮やかで素晴らしい色彩の作品が多く、色のパワーに引き込まれます。この作品はフォトコンテストの入選作品です。


特殊な効果を与えるフィルターでよく知られているのが「クロス」(クロススクリーン)フィルターです。いろいろな種類があるのですが、多くは強い光源の光の線上に拡散させてキラキラと輝く光を演出する効果が特徴的です。
第01回 レンズフィルターの魅力とメリット 【レンズフィルター 初級講座】 - スタジオグラフィックス

フイルム時代も知らないので、興味深く引用先を読みました。

スポンサーリンク