・ChromeでAmazonにログインした状態
・アカウントのところで、注文履歴・ギフト券の残高を見ようとした
・パスワード入力画面がでて入力する(再認証)が、エラーになる
・1回限りの Amazon アカウント仮パスワードのメールが来る
・アカウントのところで、注文履歴・ギフト券の残高を見ようとした
・パスワード入力画面がでて入力する(再認証)が、エラーになる
・1回限りの Amazon アカウント仮パスワードのメールが来る
パスワードは本当に正しいと思います。
ログアウトすると二度とログインできなくなるかもしれないので、シークレットモードや他のブラウザ(Edge,IE11,Firefox)でログインを試してみましたが、やっぱりパスワードが違いますというエラーになります。
仕方がないので、パスワードの再設定を行った
パスワードをお忘れの場合には、パスワードの再設定をご覧ください。
Amazon.co.jp ヘルプ: アカウント設定の変更
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201391470
メールにかかれている上にのところに、パスワードの再設定というリンクがあったのでそこから、再設定を行いました。そのリンクを踏むと、また以下のようなヘルプ画面になります。
注意事項がいろいろ書いてあるのでよく読んでから実施しました。特に問題なく、パスワードの再設定が出来て、ログインできるようにはなりました。しかし原因は、謎です。
「1回限りの Amazon アカウント仮パスワード」のメール
件名:1回限りの Amazon アカウント仮パスワード
FROM:account-update@amazon.co.jp
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
お客様のAmazonアカウントへ、端末またはアプリから登録が試みられました。
セキュリティ上の理由により、端末またはアプリの登録を一度解除した後で、再度登録しようとするとエラーメッセージが表示されます。お手数ですが以下の仮パスワードを使用して登録を行ってください。
0000000000
仮パスワードには発行から10分間の使用期限があります。失効後は仮パスワードの再発行が必要になりますので、アプリより再度サインインを行ってください。仮パスワードが再度発行されます。
仮パスワードは、Amazonアカウントでお使いのパスワードとは異なります。仮パスワード入力後に、Amazonアカウントでお使いのパスワードを入力してください。
Amazonアカウントでお使いのパスワードは変更されませんので、引き続きご使用いただけます。
なお、端末またはアプリの最新バージョンをインストールすることで、仮パスワードの入力が不要になる場合があります。
今回の登録の試みがお客様ご自身によるものでない場合には、パスワードのリセットを行ってください。
アカウント設定の変更については、以下のURLよりヘルプページをご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201391470
ご不明な点がありましたら、いつでもご遠慮なくお問い合わせください。
このEメールアドレスは配信専用です。ご不明な点は、下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。
https://www.amazon.co.jp/contact-us/
今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。
上記のようなメールが来ます。
再認証の画面で「パスワードが違います」となると1通送られてくるようで、何通も送ってきました。
※送られるタイミングは、再認証でパスワード入力してエラーになった後に1回というのは、動作させて確認しました。
このパスワードをどこで使うのかも不明で、再認証のところで使ってみたけど、やっぱりダメでした。
なんとなく、システムの不具合っぽい気がしなくはないですが・・。
似た症状
これに症状似てるような・・。Amazonコインで拡張パックを購入しようとしてトラブったので情報共有
— さとパパ@アプさんともいいます (@SatoPapa2005) 2017年12月6日
Amazonコインで購入中、パスワードを入力する画面で
正しいパスワードを入力しても「#パスワードが間違ってます」で先に進まない。#ハースストーン #Amazonコイン #1回限りのAmazonアカウント仮パスワード pic.twitter.com/r6m0zHXKxM
詐欺メールじゃないのか?!
「1回限りのAmazon アカウント仮パスワード」という件名のメールが1日に3通も届いていました。
「今回の登録の試みがお客様ご自身によるものでない場合には、パスワードのリセットを行ってくだ
さい。」とあり、自分のAmazonのページにリンクしていたので、パスワードをリセットしました。
何もしないほうがよかったのでしょうか。悪用されたらと思うと不安です。
回答
パソコンを再起動、ブラウザのアドレスに、www.amazon.co.jpと
入力してログイン出来れば、一安心、パスワードを、長い物に
再変更しましょう。
注文履歴に知らない注文がないかチェックです。
「1回限りのAmazon アカウント仮パスワード」という件名のメールが1日に3通も... - Yahoo!知恵袋
Amazonのサポートが、どこで詐欺メールだと判断したのか、分からないが・・。Amazonから「1回限りの Amazon アカウント仮パスワード」というメールが来て、(貼られているリンクもAmazon本家っぽいし本当かな?と思いつつ)一応Amazonに問い合わせてみたら、詐欺メールだって!気をつけよう。 pic.twitter.com/dX545Ls3RO
— けいむ (@keimudesuyo) 2017年10月31日
ネットで調べてみると、一度二段階認証を無効化してから、Kindleからログインすることで解決できる、とのことだったのでやってみると実際にログインできた。
注意点として「1回限りの Amazon アカウント仮パスワード」というのがメールアドレス宛に送られてきたのでそれを入力する必要があった。
Kindleの二段階認証でログインできない場合の対処方法 - タルヲシル
「1回限りの Amazon アカウント仮パスワード」というメール自体は、存在するみたいだけど・・。
私が受け取ったメール
「1回限りの Amazon アカウント仮パスワード」のメールなんだけど、本物っぽいんだけどなぁ。
■メール
件名:1回限りの Amazon アカウント仮パスワード
■パスワード再設定時のメール
件名:Amazon.co.jpからセキュリティコードをお送りします
件名:Amazon.co.jpのアカウントの修正
■日ごろの、Amazonからのお知らせメール
詳細ヘッダーのソースを見る限りは、本物っぽいけど。
あと、「パスワード再設定時のメール」や日ごろのamazonのメールと比較しても・・・。
「amazonses.com」というのが怪しそうに思えるが、普段のAmazonからのメールもそうなっていた。
たぶん、AmasonのAWSサービス経由でメール送ってるから?
https://aws.amazon.com/jp/ses/
気を付けて、対応(作業)したつもりだけど・・・
なにか言われると不安になるので、作業中の画面キャプチャーを残しておけばよかったと思う。ブラウザーのアドレスバーの部分を含めて。
そうすれば、後から、確かに大丈夫って確認できるし・・。
不安を取り除けないので、再度、公式ページのアカウント管理画面からパスワードを変更しました。
スポンサーリンク