【Windowsフォトでビデオ編集】分割・カット・トリミングの仕方

  • 投稿 : 2020-01-27

要約

分割・カット・トリミングに関しては、特に問題ないと思う。サクサク動作する。あと、別の動画クリップも取り込めて結合することも可能でした。

アプリの起動

win-photo-cut01.png

編集したい動画を右クリック。右クリックメニューのプログラムから開く=>フォトを選択。

win-photo-cut02.jpg

「編集と作成」=>テキスト入りビデオの作成を選択

分割・カット

win-photo-cut03.jpg

分割したい動画クリップを右クリック。メニューの「分割」を選択

win-photo-cut04.jpg

タイムラインで分割したい場所をしていして、「完了」クリックで分割されます。

win-photo-cut05.jpg

こんな感じで2つに分割されます。

win-photo-cut06.jpg

カット(削除)は、カットしたい動画クリップを右クリック=>「このビデオクリップを削除しますか?」を選択。これで削除されます。

トリミング

win-photo-cut07.jpg

トリミングしたい動画クリップを選択して、右クリック。メニューのトリミングを選択。

win-photo-cut08.jpg

前後指定して、「完了」クリックでトリミングされます。

操作説明の動画

今回使用した素材

Forest
https://pixabay.com/videos/id-29172/
Robin
https://pixabay.com/videos/id-21723/

Pixabay License
商用利用無料
帰属表示は必要ありません

スポンサーリンク