はじめに
僕は、システム(IT)を信用してない人間なので・・。クレジットカードの概念で、プリペイドカード、デビットカードが運用されてるような雰囲気なので・・。
1円決済
クレジットカードが利用できる状態か確認するため、1円や2円、100円などでクレジットカード会社に承認の依頼を行う場合がございます。
利用した覚えがないのに利用残高に1円や2円が加算されていますが、なぜですか。 | よくあるご質問| 暮らしのマネーサイト
引き落とし額が1円など(Google Play Storeでは200円)の場合、店舗からオーソリと呼ばれる残高照会のための数円決済確認が行われたものです。 こちらは戻ってくるものになりますので、ご安心ください。
なお、加盟店によっては即時で返金処理が行われますが、遅くとも60日程度で返金されます。
買い物してないのに1円などが引かれました – よくある質問|Pollet
クレジットカード決済のオーソリについて分かりやすく解説! |三井住友カード| Have a good Cashless.~ いいキャッシュレスが、いい毎日を作る。~
「1円オーソリ」という概念があるようです。カードの有効性を調べるために、1円でオーソリをかけるみたいな。1円の時だけ、特別な処理になってる可能性がありそうな?!
実際に、1円決済してみた
AliExpressの買い物でクーポンを併用したため、結果として1円決済になりました。狙ってやったわけでなくて、たまたまそうなりました。あとから、不味ったかな?!とは思いました。
即時に、カードの残高が減らない
12/27(夜) 1円決済
01/04(朝) 残高から1円引かれる
通常は、ほぼ即時に、カードの残高が減るのですが、今回は減りません。大丈夫なのかなぁと思ってたら、数日後にちゃんと引かれました。
明細に、表示された
12/27(夜) 1円決済
01/04(朝) 残高から1円引かれる
01/04(夜) 明細に表示される
無事、明細にも表示されました。明細に表示されるのは、たぶんいつも通りの日数だと思います。
AliExpressは、アメリカ時間で午後5:00に日付がかわるので、その時に処理されてるのかも。
利用時は、手元でメモしておいや号が良い
楽天バーチャルプリペイドカードは、最後つじつまが合うとはいえ、デビットカードに近いので、残高が重要になります。