はてな村民には関わるとロクなことがない 【はてなブックマークで嫌な思いをしないために】

  • 投稿 : 2012-04-20
  • 更新 : 2013-05-12

コメントの幼児性

一方ではてなブックマークユーザは記事の意図を読み取っていません。
From NeXT To Mac: はてなブックマーク禁止&AdSense削除しました
読み手に何かを期待するのは無理な話ですが、はてなブックマークがほんの一部の人に嫌われているのはそのコメントの幼児性ですね。

幼児性というと、誹謗中傷とかあおり?とかそういうのを思い浮かべると思うのですが、それ以外にもいろいろあるのです。

ブログ記事をすべて読んでから反論してくださいとか書けば、すべてなんて読めないとかそういうことを言い出す人たちです。そう書かれたら、過去の記事10個ぐらいとプロフィールぐらいは読んでから反論してください程度の意味のことが多いのに、無理難題言ったなとか自己中すぎるとかお前は何様なんだとか、そういうくだらないことを言い出すわけですね。

はてぶのコメントを批判すると、有益なコメントもあるとか、一部のコメントだけだとか、あなたが認識している範囲が狭すぎるとかそういうことを言い出します。そんなこと当たり前ですし、それを前提として話を書いてると思いますよ。あと、Twitterはどうなのかとかいう感じですかね。論理展開も子供にもよく分かりやすいのは良いと思うのですが、それ故に「幼児性」があると思います。


はてなブックマークで嫌な思いをしないために

ブログなどを書いていて、はてなブックマークで嫌な思いをした人は利用者からみれはほんの少数ですが存在するようです。

ブログをはじめたら、「エントリーページ上の個別のブックマークを非表示にする機能を追加しました - はてなブックマーク日記」の設定をしておくと、何かあったときに即座にコメントを非表示などの制御が行えます。

一覧すべて非表示にすることと、個別のコメントを選択してそのコメントだけを一覧から非表示にすることの2つが行えます。

ただし、ブックマークされた時点で上記の設定が行われていない物はその制御ができません。やりたい場合は、はてなサポートに直接、制御したいブックマークのURLを言えばそちらで制御してもらえます。


はてな村民には関わらない

僕のようにはてブ業界に疎い人間にとって、はてなブックマークをつける人たちの区別なんてつきません。まして、ほとんど利用しない人間にとっては、異世界です。

でも、便利な指標があります。「はてな村民」と言う用語です。

村はてブ
はてな村民今すぐ無料!便利な 8 つの「村はてブ」について大切な 64 人の id:temtan が凄く解説する 1024 つの簡単な上達方法のオススメまとめ 65536 選ワロタwww - Diary of Dary
村民リスト

村民リストに挙げているのは、はてな村的な人を中心に被 fav がそれなりある人、情報リテラシーが高い人、良いコメントをする人、等を私 id:temtan が独断と偏見で選んだ人になります
http://d.hatena.ne.jp/temtan/20120421/1334975681
はてな村民を差別していると言われかねませんが、そうではありません。村民リストに上がってる人の属性をみてください。そういう属性の人に関わって、良い方向に作用すれば効果が高いかもしれませんが、逆の場合はドツボにはまりかねないでしょう。

発言している内容が正しい(正しくない)とかマトモ(マトモでない)とかいうのはあまり関係ありません。それは支持する人たちが決めることなので、こいつは嫌なやつだなと思った僕やあなたが決める物でないからです。

世の中を見れば、正しくないことでも支持者が取り巻きが多ければ、それなりに盛り上がったりする現場をみたりするでしょう。

要約すると影響力が強そうな人と関わるのは要注意と言うことです。

会社にもお局様のようなものが存在しますよね。お局様の言うことが正しいかどうかなんて、会社で楽しく過ごすには意味がないことだと気づいたはずです。お局様の逆鱗に触れれば、あなたが正しくても、陰であなたを応援してくれる人がいても、厳しい職場生活になるでしょう。

影響力があるというのはそういうことです。権力があることとは別です。長い間、その地位?を維持していると言うことはそれなりのことがあると考えるべきなのです。

お局様が上司でも教授でも、先生でも集団のリーダー格でも何でも同じですよ。

村民リストだけでもローカル保存しておけば、後で役に立つかも。

嫌なはてブコメントの1つずつを非表示にする方法

<rdf:RDF
  xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
  xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
  xmlns:foaf="http://xmlns.com/foaf/0.1/">
<rdf:Description rdf:about="エントリーのリンクあるいはウェブサイトのURL">
   <foaf:maker rdf:parseType="Resource">
     <foaf:holdsAccount>
       <foaf:OnlineAccount foaf:accountName="あなたのはてなID">
         <foaf:accountServiceHomepage rdf:resource="http://www.hatena.ne.jp/" />
       </foaf:OnlineAccount>
     </foaf:holdsAccount>
   </foaf:maker>
</rdf:Description>
</rdf:RDF>
本日、エントリーページ(ブックマークコメントの一覧が表示されるページ)にある個別のブックマークを非表示にする機能を、はてなブックマークに追加しました。サイト制作者さまが、個別のブックマークを選んで、エントリーページ上で非表示にできます。

なおこの機能は、ユーザーさまのブックマークを削除する機能ではありません。従来から備えていたコメント一覧非表示機能と同様に、ブックマークするユーザーさまは、自由にブックマークし、コメントできます。

エントリーページ上の個別のブックマークを非表示にする機能を追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
こういう機能が2010年10月ぐらいから提供されています。

リンクが見当たらない場合
「コメントのないブックマークもすべて見る」をクリックすると、制御できるリンクが表示されると思います。

この機能ですが、ブックマークした時点で制御できるリンクが表示されるわけでなくて、どうもそのURLのサムネイル(画像)と要約(テキスト)を取得する時に判断するようなので少し時間がずれます。

しかえしの方法

誰かに嫌な思いをさせられたら「一番の仕返しは幸せになることだ」と考えよう : ライフハッカー[日本版]

これもあまり意味のないライフハック。
嫌われたお局様に、幸せそうな風貌をみせたら、ますます嫌がらせが激化します(汗)。
力で勝てない弱者は、仕返しをしても痛い目に遭い、幸せになっても痛い目に遭うかもしれないってことです。

偉そうなことを言っている人たちは、力があってそういう思いをあまりしたことがない人たちなんです。だから参考になりません。


スポンサーリンク