ノートPCの「通気口、USB端子類」のホコリを歯ブラシで落とす

自己責任でお願いします。
歯ブラシで傷つけるかもしれないし、静電気でパーツがダメになることもあるかも。


通気口のところに、細かいほこりがついてそれがなかなか落ちないんですね。水洗いしようかと思ったのですが、ノートPCの裏ぶたの裏面にアルミホイルのようなものが貼ってあるので気のりせず。

で、捨てる予定の歯ブラシで軽くこするとあっさりと落ちました。



次に、USB端子とかRGB端子とかがホコリまみれなんですね。せまい隙間にはいっていて掃除機をあててもとれません。、そこで歯ブラシで軽くこすりだすと、あっさりと落ちました。

結果だけみると、「歯ブラシすばらしい」というかんじです。

スポンサーリンク

関連記事