Warning: Undefined array key "description" in /home/labo/k05.biz/public_html/blog2.k05.biz/wp-content/plugins/gogo-packs-wp2020/addon/shcode/gogo-shcode-blogcard.php on line 188
マイナンバーカードを作ってみた – 某氏の猫空

マイナンバーカードを作ってみた

  • 投稿 : 2016-11-17

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

個人番号カード交付申請書の受領後約2~3週間で差し出し

www.kojinbango-card.go.jp



e-taxで使うためにマイナンバーカードを作ってみました。e-taxは本年度の申請(来年3月)はカードを使わない認証(携帯/スマホ?)も導入されるという噂なんですが、結局どうなるのか不明なのでカードを作りました。市役所とかに直接行ってから手続きするだけかなと思っていたら、郵送かネットから一度申し込んでからという感じで時間かかりそうな雰囲気ですね。

手続き方法とかは上記のサイトでもわかりますし、マイナンバーの通知カードの封筒の中にも方法が書いてました。

1か月ぐらい見ておかないとダメそうな?!

マイナンバーカード交付計画に基づく交付通知書送付完了時期を掲載しています。

総務省



地域によるんでしょうけど、いろいろトラブル?も解消されてるようで、申請してから2・3週間で手続きのハガキが来るので、それをもって交付を受ければで即日もらえます。込み具合とかは上記サイトから自身の都道府県をクリックして調べてきてくださいね。あと、私がすんでいる地域では日曜日の交付をやっていました。

結局、ネットから申し込んだ

郵送のほうがトラブル可能性が高い気がしたので、ネットから申し込みました。顔写真もjpgでアップロードすればOKです。

1.デジカメで写真を撮る 2.写真(画像)を証明写真用に切り取る(トリミング) 3.写真(紙)がいる場合は、コンビニなどでプリントする 思ってたより大変だったので、まとめておきます。 スピ

某氏の猫空



写真はケチって、自分で撮影してみました。

自分で撮った写真を加工して、証明写真用データを作成 コンビニなどでプリントして、証明写真を格安で

www.vector.co.jp



切りだし(トリミング)とかは上記のパソコンのソフトで・・。この画像は、そのままコンビニで印刷すると証明写真(紙)にもなります。

ネットで申し込むと、最終的には受け付けましたってメールが来るのでそれが確かに手続したという確認になります。

暗証番号4つ

事前に決めていったほうが良いです。

1.住民基本台帳用暗証番号(4桁の数字) :カード自体のパスワード
2.券面事項入力補助用暗証番号(4桁の数字)
3.利用者証明用電子証明書暗証番号(4桁の数字) :e-taxなどの電子証明書用
4.署名用電子証明書用暗証番号(6-16桁の英数字) :e-taxなどの電子証明書用

「電子証明書」というのが入っているのが、e-tax用です。
4桁の数字の3つはすべて同じ設定にすることが可能で、手続きするところでは初めから説明なしにそうさせてました。ちょっと危険なにおいがするので、私は全て別々に設定しました。

文言が微妙に違うことがあるので、4桁の数字をすべて違うものにする人は注意したほうが良いと思います。

1番は、引っ越し(転出/転入)とかそういうときに必要な暗証番号らしいです
2番は、マイナンバーカードを図書カードとかそういうのに利用している自治体とかでは、図書カードの暗証番号とかになるようです。
3,4番は、e-tax用です。

タッチパネルを前に、2点ほど「これはおかしい」と思うことがありました。1つは「暗証番号を全て同じものにする」というチェックボックスがあり、それが最初からオンになっていたこと。これはつまり「暗証番号は皆さん同じものを設定しましょう」というサインです。
半径300メートルのIT:マイナンバーカード交付、お役所の残念すぎる運用実態 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

うちの自治体は、2(券面事項入力補助用暗証番号)は今のところ使う予定がないっていう説明をしてました。
あとたぶん、引用先の人みたいにいろんな人が指摘するんで、交付前の説明とかがくどくて長いんだろうなぁと思う。お役所関係の手続きで、民間のお客様扱いを受けたのは今回が初めてのような気がする。逆に説明が丁寧すぎて、前知識ないと情報量が多くて理解できない気がする。

現状で、e-taxの電子証明書を登録してみる

追記:2016/10/30 マイナンバーカードを入手したので試してみたところ、動きそうです ・e-tax(web)?の電子証明書の更新(登録)はうまくいった ・JPKI利用者ソフト ve

某氏の猫空



試してみたら、登録できたので大丈夫そう・・。マイナンバーカード自体は、住基カードと上位互換のはずですから。

初回の新規作成は無料だけど、次回からは有料

・20歳未満 - 5年
・20歳以上 - 10年
・電子証明書 - 5年

有効期限が、誕生日までなんですね。10年=10回目の誕生日という意味なので、作る時期によっては9年強とかになります。

・マイナンバーカード 800円
・電子証明書 300円?200円?

自治体によって違うかもしれないが、メモと記憶ではこんな感じ。?がついてるのが記憶。

カードを紛失したとき

<マイナンバーカードを紛失された場合>
最寄の警察・交番および市区町村まで届け出をしてください。
あわせて、マイナンバーカード機能停止のお手続きが必要となりますので、
個人番号カードコールセンターへご連絡をお願いします。
マイナンバーカード総合サイト/よくあるご質問

マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178(無料)
総務省|新たな「マイナンバー総合フリーダイヤル」の開設について

0120-95-0178
※間違い電話が増えています。お掛け間違えのないよう十分に注意してください。

「通知カード」「マイナンバーカード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお応えします。

・平日9時30分~20時00分
・土日祝9時30分~17時30分
(年末年始 12月29日~1月3日を除く。)
・マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。
マイナンバーカード総合サイト/お問い合わせ


1.マイナンバー総合フリーダイヤルに電話(24時間365日受付)
2.警察(交番)に届ける

らしいです。もらった書類では、警察の方も電話番号も書かれていて、24時間365日受付と書かれてます。


スポンサーリンク