追記:2018/04/02
Stylist はどうも配布が停止されたようです。
・【Chrome拡張】Stylishの代わりに「Stylus」と「Stylebot」を試してみた【2018年】 – 某氏の猫空
代わりに「Stylus」あたりがよさそうな気がします。古いですが「Stylebot」も試してみたので興味ある方はどうぞ!!
Stylist はどうも配布が停止されたようです。
・【Chrome拡張】Stylishの代わりに「Stylus」と「Stylebot」を試してみた【2018年】 – 某氏の猫空
代わりに「Stylus」あたりがよさそうな気がします。古いですが「Stylebot」も試してみたので興味ある方はどうぞ!!
以下、以前の記事
Chromeをインストールしなおし、 拡張のStylishをインストールしようとしたらエラーになって私の環境では導入できませんでした。更新日付をみると1/18になっているので近頃バージョンアップされたようです。あとネットで検索すると微妙な話が流れています。
Stylish バージョン: 1.7.1 更新日: 2017年1月19日
は、問題なくインストールできました。
1/18頃の1.7.0あたりがインストールできないものだったようです。
は、問題なくインストールできました。
1/18頃の1.7.0あたりがインストールできないものだったようです。
どちらにしろ、私の環境ではインストールできないので、代わりのものをということで「Stylist」というものを導入してみました。
Chrome Stylist
これですね。更新日付が古いので逆に安心ぽい?気がしなくはないですが、本当のところはわかりません。
私が使う分には、機能的には同じで、手元にバックアップを置いたCSSをほぼそのままコピペして終了です。
・適用するドメイン(サイト)の記入欄
・実際に適応するStyle(CSS)の記入欄
ほぼ同じではないか?と思います。
※Windows10、Chrome 55.0.2883.87 m (64-bit)、Stylist バージョン: 2.1.0で確認しました
いろいろ
FirefoxやChromeなどで利用できる、指定したサイト毎に異なるユーザースタイルシートを適用できる拡張(アドオン)の「Stylish」がユーザーデータの収集を開始したとしてレビューに批判が集まる状況になっている(Chrome版Stylishのレビューページ、Firefox版Stylishのアドオンページ)。
プライバシーポリシー(2017/01/01改定)では「個人を特定できない形で情報を収集する」となっているほか、基本的には第三者には提供しないが匿名化された情報に付いてはパートナーに提供する、という話が書かれている。
Chromeの場合、ユーザーへの通知なしに自動的に拡張がサイレントアップデートされることがあるので利用者は要確認。
Tech News Directoryによると、2016年10月にStylishはJustin Hindmanなる人物にその所有権が移っているとのことで、また1月12日には公式フォーラムでSimilarWebという調査会社に対し収集したデータを提供することを表明している。
Webブラウザアドオン「Styish」、ユーザーデータの収集を始めて騒動に - エキサイトニュース
2 Million Users Impacted by New Data Collection Policy in Stylish Browser Add-On
スポンサーリンク
コメントを残す