【1人暮らし】1日の食費はいくらに設定すればよいのか?

  • 投稿 : 2017-05-10
昼  :800円x22日 = 17,600円
朝夜 :500円x30日 = 15,000円
米・食パン: 2000円
----------------------
34,600円/月

調味料とかは上記と別

昼食は付き合いで外食を設定。地域とかによって600円とか1000円とかになると思う。
ビジネス街だと意外とランチの価格が安かったりはするけどね。社員食堂あるところだともっと安いのかもね。

米と食パン、調味料関係は面倒なので別扱いで考えないという路線で・・。
昼の外食以外が、1日500円という設定でやってみるのはどうかなぁと思う。

1週間に1回しか買えないのなら、500円x7日=3500円
2日分とかのほうが最初はやりやすいと思う。500円x2日=1000円
毎日買えて、中食でおさまるのなら、300円で主食、200円でサラダみたいなのでいけると思う。

節約する方法はいろいろあると思うけど、結局、時間と手間の問題があるからね。
頑張りすぎて仕事に支障がでると、給料もらえなくなるとか本末転倒になってもいけないしね。

あと、継続できない方法というのが、結局は一番コストがかかる結果になることが多いような。

サラリーマンの昼食代について

お小遣い調査 | 若者の「ライフスタイル」と「お金」を考える ライフスタイル・ラボ
http://www.shinseibank.com/corporate/news/pdf/pdf2016/160629okozukai_j.pdf

・男性会社員 587円(平均)
・30代・40代は、600円を超える
・女性会社員 674円(平均)

新生銀行のサイトの上記が参考になるかと・・。まあ、平均で格差?があると意味ないかもしれないが・・。

目安金額

1か月の食費は、4万円が目安だと思う


統計局ホームページ/統計FAQ 19A-Q05 一人世帯(単身世帯)の1か月間の生活費
(PDF)家計調査報告(家計収支編)平成28年(2016年)III 総世帯及び単身世帯の家計収支

単身世帯で、食費の平均が4万円弱のようです。食費に関しては、一人暮らしはどうしても割高になると思います。
男女別のデータもあるはずなんだけど、探すのが面倒なので興味ある人はさがしてください。

男性のほうが食費は割高になる傾向があると思う

一人暮らしにおける食費の平均は?

 2013年10~12月の政府の家計調査によると、単身世帯の消費支出・食費は39,412円と4万円近くもかかっています。収入によって差はあるにしても、毎月4万円近くが食費に回るとなると、ちょっとかかりすぎかなぁと思いませんか。さらに男女別・年代別に見ていきましょう。
 男性平均は43,353円、年齢別では、~34歳は48,730円、35~59歳は45,389円、そして60歳~は38,123円となります。また、女性平均は35,958円、年齢別では、~34歳は34,523円、35~59歳は34,516円、そして60歳~は36,609円となります。こうしてみると、男性のほうが平均では約8,000円、もっとも差が出るのは~34歳で約14,000円も女性よりも多く食費がかかっていることになります。これは、やはり男性の場合は会社の付き合いなどで外食が多いことに起因しているものと思われます。
 一方、女性についてさらに詳しく見てみましょう。先ほどは単身世帯の平均でしたが勤労世帯ですと、平均は34,667円、年齢別では、~34歳は34,754円、35~59歳は35,312円となっており、大きな変化はありません。
一人暮らしの食費はどれくらい?自炊で抑える節約術とは:常陽銀行

2013年度でよいのなら、男女別とかは上記にまとめて書かれてます。

・男性平均は43,353円
・女性平均は35,958円

こんな感じで、4万円前後だけど、男性のほうが多いと・・。たぶん、男性は弁当を作る派が少ないからだと思います。
生活苦しければ、弁当派になったほうがよいと思う。

一人暮らしの目安の金額

都心部の生活費は13万円~15万円が平均・目安

社会人になったばかりの新入社員の生活費の目安を見ましょう。

家賃:5万円
水光熱費:1万2千円
通信費:1万3円円
食費:3万円
生活消耗品:5千円
小遣い:1万5千円
交際費:1万5千円
─────────
合計:14万円
一人暮らしをする社会人が毎月払う生活費の平均額 | キャリアパーク[ビジネス]

根拠とかは不明だけど、目安に・・。
個人的には、食費3万円とか、本当に可能なの?って思うんだけど、どうなんでしょうね。

周りも同じ給料だからとおもって、周りに合わせてると、泣く場合はあるかも。
理由は僕にはわからないけど、収入以上の生活してる可能性があるから。

まあ、実家暮らしの人とは明らかに違うのはわかると思うので、気にしたら負け。

困った時は、親に泣きつく

結局それが一番安くつくだろうし、多くの場合、誰もが不幸にならない方法のような。
どうせ返済するのなら、親に返済しても同じでしょう?


節約は、ベースがないとやりにくいと思う

加減がわからないので、節約したいとしても、まずはベースとなるものを作ることから始めたほうがよいと思う。


スポンサーリンク