数年たって発生とかそういう場合の話です。
現象
・先日まで問題なかった
・電源を切ってしばらく置いて、Windowsを立ち上げると使える
・ノートパソコンの通風孔のところから、熱風がでている
・画面が一部乱れた感じになって、固まる
・動画を長時間再生している
・重めのゲームを長時間している
・冬のあいだは問題なかった
・先日まで問題なかった
・電源を切ってしばらく置いて、Windowsを立ち上げると使える
・ノートパソコンの通風孔のところから、熱風がでている
・画面が一部乱れた感じになって、固まる
・動画を長時間再生している
・重めのゲームを長時間している
・冬のあいだは問題なかった
原因として考えられるのは、(ビデオカードの)熱暴走です。
対策案
・ノートパソコンの通気口の掃除
・Windowsの電源モードを省電力にする
・ノートパソコンの通気口の掃除
・Windowsの電源モードを省電力にする
全ての環境で有効かどうか不明ですが、「Windowsの電源モードを省電力にする」が私の環境では一番有効でした。省電力モードになると負荷がかかってもノートパソコンの処理能力を上げてまで対応しないってことのようで、熱暴走を抑止できるようです。
動画とかなら、コマ落ちするとか再生の解像度が落ちるとか、そういう路線で解決するんだと思います。まあ、なんにしろ、熱暴走は防げるので有効な方法だと思います。
発生環境
・Windows10
・Lenovo G560
・Windows10
・Lenovo G560
発生した環境は上記です。ブラウザのEdgeでGyaoのアニメ動画を再生するだけでも、数分で通気口から熱風が出てくるんですね。CPUファン?もガンガンまわっている感じです。これで冷えないとはどういうことなのか謎なんですけどね。
で省電力設定すると、熱風でなくて、温風で、かつCPUファンの回転速度も緩やかな感じになります。
まあ、もしかすると、「Lenovo G560」の寿命なのかもしれないけど、今のところは熱暴走が有力。壊れたら、追記します。もともとWindows7機だったというのもあるのかもと思います。
Windowsの電源プランを省電力に
Windowsの電源プランが、省電力にするだけでOKです。念のために、プランの詳細を見ておくと良いかも。
グラフィック関係の設定がどうなってるかで、ACアダプターで接続時も省電力になるようになっていればOKだと思います。省電力を選ぶと、標準でこの設定になってると思います。
通気口の掃除
自己責任でお願いします。
一番簡単なのは、底面?とかの通気口の掃除ですね。分解しなくても、掃除機を軽くあてるだけでもそこそこきれいになります。
Lenovo G560の場合は、底面から空気を取り込んで、側面から吐き出すみたいになっていました。CPUファンを取り外して、フィルター?っぽいところを綿棒とかで掃除します。竹串も使いました。
向う側が見えたらOKかなぁとくぐらいで・・。
参考
省電力設定で解決
・ノートパソコン熱暴走について - LenovoG560CPU:Corei3 M350 2,2GHzOS... - Yahoo!知恵袋通気口の掃除で解決
・電撃Fxxking!:熱暴走ノートPC用 クーラー台
・ノートPC用 クーラー台 ~設置編~ : ~Day after day~スポンサーリンク
コメントを残す