本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
24 or 26 or 27インチ
太さはママチャリの場合は、1-3/8だと思う
・ナットは14mm
反時計回り =>緩む、外れる
時計回り =>しめる、取り付け
前輪がパンクしたんだけど、どうしてもチューブに穴があいてるところが見つからないので、チューブ自体を交換してみました。2,3日で空気が抜けてしまうみたいな感じなので、本当に小さい穴なのかもしれません。
どの規格のチューブを買えばよいのか?
タイヤの側面にかいてあるので、それに合うものを買います。
100円ショップで購入したモンキーレンチでは、ナットが固くて滑って緩まないので、スパナも購入しました。スパナをつけて、木づちでトントンと叩くと緩みました。
チューブはこんなので、本当に取り換えるだけです。
チューブ交換手順
交換手順は、チューブのパッケージとかにも書かれてるかと思います。
取り外し
タイヤを外すときは、タイヤレバーがないと辛いかも。
チューブの取り付け
つけるときは、
・砂などが入り込まないように
・バルブの部分のチューブがうまくハマるように
気を付ける必要があります。
実際にチューブを交換してみた
慣れれば30分かからずに作業はできます。
手は汚れるし、怪我をする恐れもあるので、軍手はした方が良いかも。
取り外し
タイヤレバーは、以前100円ショップで購入したものを使いました。パンクセットに含まれてました。
作業は、自転車をさかさまにしてからやっています。ママチャリの場合さかさまにしたら、安定するんじゃないですかね?
車輪を外す前に、タイヤ部分を外しておいたほうが作業しやすいと思います。タイヤレバーを写真のようにスポークにひっかけます。もう一つのタイヤレバー使って、タイヤを外していきます。
次に車輪を外します。外す前に写真を撮っておくと良いかも。
外側の樹脂っぽいものはカバーで、ひっぱると取れます。
一番内側についているこの留め金で、車輪が外れないようになってるようですね。
取りつけ
取り付けは、車輪を付ける前にやるのがよいかと思います。
チューブは、タイヤの内側に入れ込んでから、はめていくと簡単かと思います。
バルブがあるところは、最初は浅くはめ込んで、矢印のところがきちんとはめ込まれてるのを確認してから、バルブ部分のナットをしめるのが良いかと思います。
リムバンド(リムテープ)
リムバンドが切れかかってたので、ちょうどよい機会なので一緒に付け替えました。普通は付け替える必要がないかとは思います。
ダイソーにも売ってたのですが、ダイソーは24インチ用で、今回は26インチなので違うところで購入しました。
購入したのはコレです。200円ぐらいでした。
バルブ穴のところにドライバーなどをさしてリムバンドを固定して、それから装着すると簡単につけることができます。
参考
・買い物自転車の前タイヤ交換 【TAKAよろず研究所】
・自転車前輪の取り外し方!ママチャリは簡単なようで難しい? | 彩 on your world
コメントを残す