自己責任で!!
傷ついたり、コーディング剤がはがれたリする可能性はあるかと。
■要約
・60度のお湯+洗剤(重曹)の中に天板を漬け込む
・箸でこする
使用した箸は、もう箸として使えないので、捨てるつもりのものを使用してください。
傷ついたり、コーディング剤がはがれたリする可能性はあるかと。
■要約
・60度のお湯+洗剤(重曹)の中に天板を漬け込む
・箸でこする
使用した箸は、もう箸として使えないので、捨てるつもりのものを使用してください。
据え置きのガスコンロでやりました。
家にある据え置きのガスコンロは、天板がはめ込み式になっていて、ネジを外さずにそのまま取れるんですね。
取り外した天板がこれ。どれだけ掃除してないのかよくわかる。うーん。
で、ここまで汚れるとなかなか落ちなんですよね。
浴槽に60度のお湯をいれ、食洗機用の洗剤をいれて、しばらくつけ置きしておきます。
写真は、2度目です。1度では取れなかったので、再度、つけ置き。
食洗器用の洗剤の代わりに、重曹とかのほうがよいかとは思います。油汚れをはがれやすくする効果があります。
つけ置き時間は10分程度でOKです。
木の箸で、こすります。そうすると、しつこい汚れも取れていきます。
天板(金属)より木のほうが柔らかいので、箸の角が、だんだんけずれていきます。
箸なんですが、魚の網の汚れを取るときにも使えます。
こちらは、竹串とかでもよいかと思います。スポンジとかでこすっても取れないものが、竹串とかでこすると、キレイに取れていきます。
箸は、ガラス面?についてしつこい汚れも、キレイに取ってくれます。
参考
ごとくのひどい汚れには重曹水につけ置き!
ホット重曹水につけ置きで隅々までキレイになりますよ!
ガスコンロピカピカ術!ガスコンロ部分別お掃除方法|リンナイ公式部品販売サイト R.STYLE(リンナイスタイル)
・天板は使うたびにこまめに拭く
・主に必要な道具は布、スポンジ、台所用中性洗剤。クリームクレンザーやメラミンスポンジはメーカーの取扱説明書を確認の上で使う
・五徳にこびりついた汚れは、煮洗いで取る方法が効果的。30分程度でよいが、汚れがひどい場合は1時間以上かかることもある。空だきに注意する
・菜箸などの棒の先を布やキッチンペーパーでくるみ、輪ゴムで止めると、グリルの奥の掃除などに重宝する
コンロ 月に1回、部品を外して掃除を : 大手小町 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
・《初めてのガスコンロの分解掃除~前半》 : 節約ママのこだわり掃除
スポンサーリンク
コメントを残す