【Windows10】MS-DOS Player for Win32-x64 を使ってみる

  • 投稿 : 2018-05-08
64ビット版WindowsでMS-DOSアプリケーションを動かすとなるとVMware PlayerやDOSBoxみたいな仮想マシンを作っていたのですが、データのやり取りに手間が掛かる。そのまま仮想マシン上で少し編集しようにも、日本語入力が当時のDOS用のかな漢字変換プログラムを使わざるを得ないので不便。

MS-DOS Player for Win32-x64はCMD.EXE上で動くコンソールのように振る舞うので、ホストの日本語入力環境がそのまま適用でき、CTRL+Vでテキストを貼付(入力)することもできます。これはDOS/V用のテキストエディターを使うには好都合です。
MS-DOS Player for Win32-x64でDOS/Vのテキストエディタを動かす - Diary on wind

Windows10のコマンドプロンプトがどうもMS-DOS?との互換性が低くなっていってる雰囲気なので、「MS-DOS Player for Win32-x64」が代用として使えるかもと思って試してみました。今回は、簡単に動作確認しただけです。

ダウンロード先

MS-DOS Player for Win32-x64 謎WIPページ


http://takeda-toshiya.my.coocan.jp/
日本人が開発してます。過去にニコニコ動画あたりで、顔出しで挨拶してたと思います。

あと、MS-DOS Player for Win32-x64と似たようなものにVTDOSもあるようなんですが、向こうはシェアウェアなんですね。

実際に使ってみた

起動の仕方


ダウンロードしたファイルから、msdos.exeを取り出して使います。msdos\binary\i486_x86あたりから取り出しました。
このプログラムですが、コマンドプロンプトからでないと起動できません。

$ msdos 実行したいexe(またcom)

こんな感じで実行します。
グラフィックを使ったものはたぶん動作しないと思います。テキスト表示系のMS-DOS関係のアプリが動作すると思います。

VZエディターを使ってみた

VZの場合は、コマンドプロンプトを管理者モードで立ち上げないとちゃんと動作しません。管理者権限がないと動作しないAPI?を使ってるからだと思います。


$ msdos .\vz_ibm\vzibm.com

こんな感じで実行すると、vzを立ち上げることができます。vz.batとかbatファイルはこの方式では実行できないようです。


vzのファイラーも表示されます。テキストファイルを選択して


表示編集もできます。
日本語入力は、Windowsのものがそのまま使えます。インラインで変換表示できます。

補足


画面サイズを「80x25」にしないと表示が崩れたり、ちゃんと動作しないものもあるようです。コマンドプロンプトの設定で確認してみてください。


フリーソフトのFDとかも動作しますね。こちらは、管理者モードでなくても動作しました。

ごたくどすの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

ごたくどすとかも動作すると思うけど、確認はしてません。

スポンサーリンク

タグ#Windows