・美味しい
・ひとかけら食べただけでも満足感がある
これはお勧め、マジうまい。
es koyamaは個人的には好きではないので自身では買いませんが、味はやっぱり美味しいよね。
パッケージ
この紙袋の色合いとか僕は好き。
盛り付け方を頑張らないと・・というパッケージ写真なのかも。
中身
仕方がないけど、インパクト強い感じ。
説明は、箱側に書いてます。ほか、説明らしいものは一切ないです。
皿に、普通に置くだけでは、見た目通り以上にはなりませんね。
チョコレートに溶け合う濃厚なキャラメルの風味、ナッツの香ばしさやほろ苦さ、ほんのりと漂うオレンジピールの爽やかなアロマ。カリッ、ザクッという心地よい歯触りもあいまって、虜になるおいしさです。
NOUGATINE BRUXELLES-es ヌガティーヌブリュッセル-es | パティシエ・ショコラティエが作る、クラシカルなショコラ菓子の進化系 | Rozilla ロジラ|PATISSIER eS KOYAMA パティシエエスコヤマ
で、味が素晴らしいんですよね。公式の説明どおりの味で間違いないです。食べる箇所によって少しずつ味が違うようで、本当に説明どおりの味がします。
ナッツとチョコの組み合わせが最高で、ところどころでアクセントにオレンジピール?らしいものを感じます。
といことで、前回と同じく、量は少ないけど、毎日、少しずつ食べたいと思います。


【es koyama】猫のチョコ【ザ ストーリー オブ チョコレート ファクトリー】
THE STORY OF CHOCOLATE FACTORY ザ ストーリー オブ チョコレート ファクトリー12枚入り ¥1,296THE STORY OF CHOCOLAT
ちなみに前回は、これです、公式のWebページ見る限りは今も販売されてるようです。12枚入り1300円ぐらいで、毎日1枚ずつ食べてました。
原材料、カロリー
カロリー:604kcal /100g
スポンサーリンク