家庭でできる、もやし炒めのコツ

  • 投稿 : 2011-04-11
  • 更新 : 2014-06-28

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

レシピ

・もやし 1~2袋
・サラダ油 小さじ1~2?
・塩、こしょう



作り方

0.もやしは水洗いして、水切りをよくしておく
1.フライパンにサラダ油をいれて強火で熱する
2.フライパンが十分温まってから、もやしを入れて炒める
塩、こしょうで味付け
3.すぐに食べる

コツは、もやしを水洗いして、ざるなどにあけて十分に水気をきることです。1時間?放置しておくだけで水は完全に切れます。あと、フライパンと油を温める(熱くする)のがコツです。

この方法だと、もやし炒めででる水分が少なくなるので、おいしく出来上がります。

家庭用のガスコンロで長時間火力を維持するのは無理ですので、最初にフライパンと油である程度熱くすることでカバーするわけですね。また、火力が弱いので、なるべく材料に水気がつかないようにするわけです。


たれなどで味付けすると水っぽくなるリスクが高いので塩・こしょうなどのシンプルな味付けで。食事の直前に炒めて、すぐに出したほうが良いと思います。時間がたつと、やはりもやしがしんなりしてきます。

肉などを入れる場合も、先に炒めておいていったん皿などにとり、でフライパンを熱して上記のようにもやしを炒めて最後に手早く混ぜるほうがよいでしょう。

この方法は簡単でかつお店の味に近いです。ただ、直前に炒めてすぐに食べないと駄目なのが欠点です。

ただ僕の腕では、3回に2回とかその程度しか美味しく炒められません。


スポンサーリンク